この時期になると、メダカの産卵時期です。
真ん中のメダカの お尻辺りに、卵が着いてるのがわかりますか?
ちょっと見づらいですが。
毎朝、水草の根などに産み付けてないか、チェックする日々です。
今のところ、なかなか産み付けられていないのですが、その日が楽しみです♪
ただいま、bigaによる 『 ブルキナのかごと布とおみやげ展 』を開催しています。
本日は、西アフリカのプリント生地・パーニュで仕立てた衣類を紹介します♪
背景に馴染みすぎていて、ごめんなさい。
新作のワンピースです。
こちらは、全体に羽根が描かれています。
パーニュは、柄によって 雰囲気が 全くちがうのが面白いですよ。
ね?
大胆な ブルーとピンクが目を引きます。
生地に張りがありますが、一度お洗濯をすると、キレイに体に馴染みます。
こちらも、鮮やかなグリーン。
なんのイラストでしょうか。
キャンドルかな?
足元辺りは、アルトリコーダーを 思い出します。
家柄。
お家柄も良さそうな(?)、お家モチーフです。
この色合いも好きですねぇ〜。
クラゲのようにも見えたり。
ウインナー柄? ではないと思いますが、なんだかわからないけれど、
自身満々に描かれてるのが良いですね。
自信満々に着たいです。
体型を選ばす、誰が着てもキレイに見えるんです。
大人の余裕のワンピース。
こちらは、スカーチョ。
「 スカート 」と「 ガウチョ(パンツ) 」を合わせたような、良いとこの取りパンツ。
パッと見、ふんわりスカートっぽいですよね。
脱ぐとこうです。
わぉ! TACOさんのブラをしてましたね。
これからの季節、お家の中やお部屋の中なら、このスタイルでもイケそう。
スキンケアをする時にも、テンション上がりますね。
スカーチョのシルエットが、美しいです。
足長効果もあります。
こちらも生地ちがい。
ツバメの柄がパキッとしてて、潔いです。
何かのロゴマークを意識したような キッチュなデザインですね。
ロングスカーチョもあります。
ウエストには、リボンベルトが付いて、女性らしく。
全体のバランスを見ると、より美しいです。
また生地によって、さらに女性らしさがグッと増しました。
こういったパーニュもあるんですね。
短パンもありますよ。
脱いだら、、、まさかの、
またもや、TACOブラ。
ビーチなら、このまま歩けますね。
見せブラですね。
( 私は、ヒモを見せるのが精一杯ですが。)
そう言えば、最近 キュロットって言わなくなりましたね。
なんとなく、おばさまが履く響きだからでしょうか。
かと言って、スカンツ( スカート+パンツ )も あんまり浸透してないような。
ユタカさんは、キャロット( キュロットのことをね )って言ってました。
にんじんパンツ、あったら かわいいでしょうけど。
どんなシルエットでしょうね、キャロットだと。
お尻から下に向かって細くなって、
ウエスト上は もしゃもしゃボーン( 葉っぱ的に )って感じでしょうか。
パーニュの洋服は、デザインと仕立ては、日本の作家さんによるものです。
そう、シルエットが美しく、仕立てがキレイなのです。
ラフになりがちなパーニュの洋服が、キレイに着られるのです。
これは、biga ならではです。
見るより、実際に着ると、本当に魅力的。
個性的だけど、どこか上品なのです。
本当にオススメですよ。
他にスカートもありますが、そちらはまた ご紹介しますね。
『 ブルキナのかごと布とおみやげ展 』 by biga
5月26日(金)〜 6月7日(水)
※フラマン店内にて開催!