また雪が降りはじめましたが、本日は岐阜市長選ですね。
私も出勤前に投票してきました。
まだの方は お早めに〜。
昨日は、数ヶ月に一度の朝活をしました。
これまた出勤前に、長良川河川敷にある 長良川公園で、体を動かすというもの。
ご近所のお友達親子と一緒に。
朝 9時で、気温は1℃。
ちょっと びびってましたが、体を動かせば、案外いけます。
最近はノルディックウォーキングというのが流行っているらしい。
両手にストック(ポール)を持って、手と足を使ってウォーキングをするんですね。
山道だけじゃなく、平地や街中でも。
私たちは、おおむねドッヂボールですが(3人で)。
今日は、右腕が筋肉痛。。。
たいして やってないんですが。
その後は、モーニングに。
コーヒー( 420円!)を頼むと、これが付いてくるのは、やっぱりスゴイですね。
岐阜や愛知のモーニング文化、恐るべし(ありがたやー)。
寒くても、たまの早起きは良いもんです。
毎日早起きできるのが一番ですが。
さて、巣展ですが、追加もちょこちょこありますよ。
巣モールエーさんからは、こちらのアンクルウォーマーが入荷しました♪
足首にちょこんと着く、ピンポイントなかわいさ。
こちらでも、紹介してくださっています。
巣ぽっと、この筒から鳥が顔出してたら、かわいいですね。
鳥のネックウォーマー。
ニワトリとか、鵜も良さそう!
フラミンゴや鷺なんかだと、ウォーマーと言うよりは、首のワンポイントですね。
かなりのおしゃれさんになっちゃいます。
妖精のテントをバックに。
ワンピースやスカートの足元、レギンスやタイツの上に ちょこんと着いててもかわいい。
足首にピタっとだけでなく、ゆったり目に手首でもかわいいですよ。
巣展は、1月30日(火)までです!
coloreさん作、夫婦円満 鳥ファミリー。
高橋ユタカさんの 蜜蜂。
スタンプラリーのプレゼントも大好評です。
500円で1ポイントなのですが、2ポイント(1,000円)のお買い物で、
お好きな 鳥の巣頭ブローチをプレゼント!
丹下幸江さんとキョウコさんの合作です。
10ポイント( 5,000円 )のお買い物で、さらに こちらのペットボトルカバーが♪

フラマンと一緒にやってるGECCA、同じ『巣』でも、また切り口がちがいます。
卵のような陶器の器や 色んな昆虫の巣のソープなど、見てて楽しいもの いろいろ。
ぜひ、GECCAとフラマン、両方を巡ってくださいね♪
フラマンでの参加の作家さんは、こちらです。
※順不同
・高橋ユタカ
期間中は、店内全てのお買い物にポイントが付きます。
500円ごとに1ポイントで、お買い物のポイントにより、3段階のプレゼントがあります。
しかも、丹下幸江さん&キョウコさんの作る 限定グッズなのです。
プレゼント内容は、( 巣を家に見立てて )
✴︎2ポイント … 小民家グッズ(鳥の巣頭ブローチ)
✴︎10ポイント…中流家庭グッズ(ペットボトルカバー )
✴︎60ポイント…大豪邸グッズ( ? )
【flamant × GECCA 共同企画 】
『 巣展 SUTEN 』
1月20日( 金 )〜 30日( 火 )
会場 : flamant 、GECCA 2店舗にて開催!
★期間中、スタンプラリーのポイントで、素敵なオリジナルグッズのプレゼントあり!
✴︎フラマン
岐阜市長良158番地
Tel 058-216-4884
✴︎GECCA
岐阜市若竹町2-10
森ビル
Tel 058-231-6413
そして、巣展の次には、こちらも毎年恒例の作品展があります!
革細工師・銀屋さんによる 総手縫い革展
『 その孤独の中に 道は見つかる 』 です。
詳しくは、また後日お知らせいたします!