2018年12月31日

今年もお世話になりました。



年末年始の休みに入ってとたんに、風邪を引きました。
今も鼻水工場がフル稼働です。
大晦日なのに…。(ブラック?)


おかげさまで、今年も無事に1年を終え、気持ち良く新年を迎えられます。
フラマンや私を可愛がってくださる皆さまのおかげでございます。


お世話になった  皆さんの笑顔で締めくくりたいと思います。
たくさんの笑顔に感謝します!!
88ADEAC7-594A-4377-BE75-1508A238CBCF.jpg

5D98AE4B-D2FC-4A13-A9E3-1756410B415B.jpg

A4ECD74F-AAC2-49D1-99F8-4DA8FE338806.jpg

C1719AB0-E681-4A45-AF5E-2BDFAF247318.jpg

259F67A9-94E5-4F5E-A853-AD84C5769C0C.jpg

87454906-B2BB-4D7E-AEDC-0CB3C9BE80A1.jpg

054797C5-9066-4FFF-BDEE-44F27CCC9C38.jpg

24422A6A-BDBF-407C-8DA0-515D5EB68E9B.jpg

5BAE3B0B-7ABA-4C7F-8E59-CE2A0400F46D.jpg

52589CDF-0D3A-4234-8064-FDB609D59077.jpg

DC5400C5-9FD7-4818-B46C-3A0A117DCA8F.jpg

79784365-4B99-4B53-9E04-B2B40DE01FFC.jpg

88ABD120-89C3-408D-8CB2-02EE9FDAC34A.jpg

B729F5A4-3130-4D08-B85F-01E58E7BBF7C.jpg

AD20AB98-F0A7-4F9B-B21F-634F151A759E.jpg

B34FAAB9-F3FC-4DA5-8665-85FB0FB09A6A.jpg

01E9171A-EA10-4A8F-A816-BCED5DC9D338.jpg

BB5CE220-9E85-43FB-99CA-7CE8A41B4041.jpg

C79C8D1C-A5CB-422E-8E99-BA2C7B731908.jpg

5A227182-263C-4C16-89F0-9F40163BE6FA.jpg

68A642CC-6C30-418E-8A80-B84702711105.jpg

EB157E10-7A42-480A-9E37-3695B1C254B8.jpg

無事10周年も迎えられ、本当に感謝しかありません。
11年目の新年も はりきります!
どうぞ よろしくお願いいたします。






posted by ジュンコ at 23:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月25日

純胡椒。



気づけば、もう年の瀬。
あんまり寒くないので、いつも以上に年末な気がしませんね。


また一週間ぶりのブログになってしまいましたが、
マサコチャンの手織り襟巻き展 『スンとわちゃっと 』も、おかげさまで大盛況でした!
マサコチャン家族、ご来店の皆さま、いつも気にかけてくださる皆さま、本当にありがとうございました。


紹介したいものも、いろいろあるのですが、こんなスローなペースですみません…。
もしよろしければ、インスタの方が  もう少しマメにアップしているので、そちらもご覧くださいませ。


今日は、こちらの純胡椒を!
なんと、そのまま食べる生胡椒です。
489103B1-9F53-4031-83F1-BA7B349C5E11.jpg


最初、このビジュアルにも  なんだこりゃ!?となりましたが、
予想を遥かに超える風味とそのおいしさに衝撃を受けました。


そもそも、どういうものかと言うと、
6EB189AD-0F62-4A36-965E-DC15780E6F01.jpg
こちらを販売する仙人スパイス、高橋仙人さんからのメッセージがこちらです。


摘みたての緑の胡椒を『純粋』に楽しむために、
収穫したての胡椒を新鮮なうちに房ごと塩水漬けにしました。
フレッシュなはじける風味をどうぞ。


インドネシアのカリマンタン島から
この産地の胡椒を初めて口にした時、1粒からの風味の広がりに驚きました。
その理由は湧き水が土を育む土地にあり、胡椒の風味は地下から運ばれるミネラルが自然と作り出したものでした。

純胡椒は房から粒をはずして好きな食材にのせるだけ、肉料理、魚料理、蒸し野菜などにも相性がよく、ローストビーフ、ムニエル、ポテトサラダに、オムレツやスープ、パスタなどにも。
おにぎりの具として数粒入れると新感覚な胡椒おにぎりに。
いつもの料理をさらにおいしくするスパイスです。
  
現地で実る房の姿をそのまま届けたいと、生産地から一貫した製品作りに取り組んでいます。
緑の胡椒 = フレッシュな野菜。カリっとした食感を生かすため収穫の時期を見極め、その日のうちに塩漬けし、たっぷり胡椒と向き合ってきれいなオリーブグリーンになりました。 現地の人たちと共に手仕事で作り上げた一品です。


​そうなんです。
お肉、お魚、卵、野菜、チーズに豆腐、ごはんにも、何にでも合う  魔法のスパイス。
そしてその一粒で、いつもの料理や食材が、一気にグレードアップするのです。

A3393091-78D9-4438-BBAB-63625FA8932E.jpgC32D0157-727C-4924-BD19-F4594FA592D1.jpg


昨夜は、鯛のカルパッチョに、カマンベールチーズにも一粒。
湯豆腐や  おでん、鍋物にも良いですね。


プチっとサクッとはじける瞬間、口に広がる風味と一緒に、幸せも広がります。


はぁ〜、ホントに大好き。
次は何にのせようか、考えるのも楽しい。


超テキトーなお弁当も、これがあるだけで  毎日ちょっと(だいぶ)楽しみになるとは。


単なるスパイスじゃなく、旨味もぎゅっとしているんです。
胡椒の概念が、ガラリと変わりました。


ハードルを自らだいぶ上げてしまって、急に不安になりますが、
食べられた方は、皆さん  おいしい!!って言われます。
それで、誰かにあげたくなって、また買ってくださったり。


よろしければ、試食もご用意していますので、お気軽にお声かけください。
ぜひ一度  味わっていただきたいな。


Sサイズ35g、Mサイズ60g、Lサイズ85gと、内容量は3種から選べます。
2DCAE275-4536-4E9C-947C-8C4D6A70533C.jpg
まずは、Sサイズでお試しください。
Sサイズでも、たっぷり入っていますよ。


また名前も良いんです。
純胡椒って。
私のジュンコも  この純です。


純子抄( 智恵子抄風 )。
純子ショー( リサイタル風 )。


かわいい我が子的感覚すら、持っております。
ごめんなさいね。


純胡椒を手掛けていらっしゃる高橋仙人さんは、本来は生物学者さんなのです。
インドネシアのジャングルの水草の調査をされていた際に、この胡椒と出会ったそうです。


湧き水が土を育み、地下から運ばれるミネラルが香り豊かな胡椒を生む、
そんな恵まれた環境で採れるおいしい胡椒を届けたいのはもちろんのこと、
環境を守ることもされています。


素晴らしい環境が、開発でどんどん破壊されることから守るためにも、こういった活動をされているのです。
今後は、現地の産物と自然を繋げるプロジェクトに発展させたいとの事です。


純胡椒は、美しく  おいしいだけじゃないんです。
豊かな環境があって、またそこを守ってこそなのです。


恵まれた環境で育つものは、やっぱり  おいしい。
とてもシンプルな事ですね。


もちろん、生のおいしさをそのまま届けるための努力もあってなのですが。
シンプルで難しい、この製法( 保存法 )も仙人スパイスならでは。


仙人さんは、私からの質問に対しても、とても丁寧にわかりやすく 説明してくださいます。
研究者さんらしい、明確な答えも  また安心します。


ご縁を繋いでくださった、岐阜大学の未花子先生にも、感謝の気持ちでいっぱいです。


純胡椒、ぜひ一度食べてみてください。
年末年始の手土産にも、ちょっと気が利いてます。


フラマンは、明日・明後日26・27日(水・木)は定休日で、
今年の営業は、28・29日(金・土)でおしまいです。
ED02D3A6-5ACC-47BA-91CB-5AFD34E3832C.jpg
あと2日間とは、自分でも驚きです…。


よろしければ、28日(金)・29日(土)、元気にお待ちしています♪







posted by ジュンコ at 20:06| Comment(0) | フェアトレード・食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月18日

『 スンとわちゃっと』明日19日(水)まで。



呉服屋ラポラポラのマサコチャンの手織り襟巻き展も、あっという間にあと1日になってしまいました。
ストール以外にも、バッグやポーチ、ブックカバーもありますよ。
0B6BBA6F-8076-44D4-9E31-0F88646513B2.jpg


素敵な襟巻きたちが、まだちゃんとありますから、ご覧ください。
87058794-6EB8-4B83-9547-745792B7DEBB.jpg
わちゃっとしたコレは、スウェーデンの伝統模様も所々に入れつつ、
マサコチャンの遊びゴコロ、自由に楽しんで織る姿が目に浮かびます。
「 そう、あなたは  もう自由よ。」 ( 天の声 )


という私の解釈はさておき、1枚1枚に   マサコチャンからのメッセージ( コメント )付きなのです。
↑ こちらは、、、
9B15DF32-3183-4371-A4CF-E78572D129C7.jpg
「 1つ異≠入れると、スン!としていた配列が崩れます。
ありの行列に石をおくと  わちゃ〜 となった後  曲線を描きながらも
歩みをとめないような あの感じに似ています。」


なるほど〜!
上手い!


というか、彼女の見るもの触れるもの感じるもの全てがこうして作品になるのですね。
織り物は、気の遠くなるようなうんざりにも近い人力作業があってできる中、


長い時間  ただ黙々とだったり、止まらない楽しいループに時を忘れたり、
「 織りながら、なんだか  とっても人生の歩き方にも似いるな。」
というマサコチャンの言葉が、少し理解できる気がします。


マサコチャンのコメント中心でお伝えします。
6D32634A-B34C-4E27-852F-E5122CC2C8E5.jpg
グースアイ( 鷹の目 )というのは、左に見えてる、真ん中に力が集まってるような伝統模様です。
スンとわちゃっとを組み合わせることで、スンも際立ちますね。


4BDB6404-0570-499C-9BBB-A692B0ED1DAE.jpg
スンわちゃ五分五分な  ストライプ織り。
みどりも茶色もないのですが、 チョコミント ってのが良いですね。
スースー甘いイメージ。


雪も寒さも受け入れて、その澄んだ空気や  冬の煌めきを楽しむよう。
曇り空も美しく見えそうです。


こういった細いストールもあります。
お子さん用にも良いですね。
F025168F-8331-402F-B456-5C365E9C8325.jpg


この3本、経糸は同じ糸なんですよ。
CF0048C1-AFC1-49DE-9526-452368FF064B.jpg
でも、緯糸や織り方を変えると、こんなに雰囲気が変わります。


スン!
正統派!!
4E899992-3B32-41E5-85D9-6A4C6CCD8335.jpg
市松模様、とても美しいのですが、あまりにも単調だと、背中が痛くなるんですね。


どうやら、さっきの市松さんで、心折れた模様。
E66DA0F4-20F5-4683-A5C9-59B729FE7B58.jpg
おかげで、スンわちゃを楽しめます♪


3部作も  3本目ともなると、
55FAFEB2-11BF-457D-BD1E-3D7C5687E9B0.jpg
スンの心は旅に出て、わちゃっとした気持ちをシンプルに織り上げるのですね。


妖怪ポーチや、
F2F10446-F642-4F45-B668-055F08DF19F4.jpg

AFE8C1C1-2FA5-423E-92E0-139A3059B299.jpg


ザ・スープ屋さんの雰囲気まんまのA5サイズのブックカバーもあります。
26814323-857D-4075-987F-8C72A4F6810D.jpg

A98C1373-D14E-49FB-A084-A1B4DA8030D4.jpg

4つのポケットと、大きな部屋にもなっています。
8B224FFF-D747-4F3E-A72F-648F66E0E8AE.jpg
大切なモノ入れにも良いですね。


絵画のようなワンピースもありますよ。
8E2BE15A-58F0-423C-9700-0606ACEC7DCB.jpg
北海道・美瑛のパッチワークの丘を思い出しました。
なんたる自由な美しさ。。。


薪ストーブの薪のかほり付きで、ここに居るだけで癒されます。
そうぼんやりしてると、いつ死んでも良いと  ふと思いますが、
命尽きるまでは、ちゃんと生きようと思います。


〈 呉服屋ラポラポラマサコチャンの手織り襟巻き展 〉
『 スンとわちゃっと 』

12月 19日(水)まで
✴︎ フラマン店内にて開催!!



posted by ジュンコ at 20:15| Comment(0) | 個展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月14日

「 この人、ホントにあったかい人なんやねー。」



年々、柿を  よりおいしく感じるようになっています。
果物は贅沢品だと思っているので、自分で買うことは  まずないのですが、
この時期の岐阜では、柿をもらえるという幸せが。


最近、パンケーキに  小さめに切った柿をたっぷり( 丸ごと一個 )入れて焼くのがお気に入りです。
ユタカさんは、「 ん? マンゴー? 」 って言ってました。
「 へ〜、( 柿 )イイねぇ。」って。


それはさておき、呉服屋ラポラポラのマサコチャンの手織り襟巻き展、おかげ様で  大好評です!
皆さんの着用写真をご覧ください♪


ここにもちょいちょい  登場してくれてる、フラマンのお向かいのおばあちゃん。
御歳  88歳。 めっちゃ元気で陽気な たかこさん。
178752FD-0D84-4802-8F2A-A27C330E6602.jpg
いつも、すぐに着用してお出かけしてくれるのです。


このバッグの時も。
買ったそばから、着替えてお出かけを。
F7396B66-9729-45AC-A06F-4791E283D2C3.jpg


後ろ姿も。
「 (着てる服が)こんな柄物やけど、良いかね?」 と、 映え ≠気にしてくれる。
( 「 脱ごか?」って。)
A3E05005-2715-4151-B69F-2F5DFE3E0899.jpg
「 さっき病院行ったら、看護婦さん みーんなが、イイね  イイねって、私も貸してって  取り合いやったよー。」
「 色が良いし、かぁーるいし、あったかいし、ホントに  ええねぇ。良いの いただいたわー。」


そうなんです。
みんなを笑顔にする、マサコチャンの手織り襟巻き。
着用してる写真送ってください! ってお願いしたら、こんなノリノリ写真が届きました♡
02947F93-0D7D-43DB-9CEE-B88AF3665CB5.jpg

C98D3056-3F78-43E7-8615-5CE319756B28.jpg


「 この人( マサコチャン )、ホントにあったかい人なんやねー。」と、
作品を手にして、そこから感じる人柄をしみじみと口にされたり。
1127A963-20E3-422A-9F6D-575CFB616E7C.jpg

263B519C-AA1E-4015-96FC-D3873C07FC66.jpg
皆さん、その軽さに  まず驚かれます。
そして、柔らかさと、あったかさに、さらに感嘆。


上級テクニック。
頭に巻くチズちゃん。
4387BE95-CCA3-4987-B09E-CD76A4717C26.jpg

5FE99F2E-6EC5-4180-B010-284A7824079B.jpg
座り込んで、クリスマスオーナメントを、
同じ目線で  じっくり見つめる姿が美しくて、ついパシャリ。


こちらのストールです。
3C5C2628-449A-412D-81F4-6C56AECBBA00.jpg


マサコチャンからのご挨拶。
CBEDBF33-849A-4D87-B539-E106CA4CC47B.jpg


☆ ご挨拶 ☆
呉服屋ラポラポラの麻紗子です。
大好きなフェアトレード&ロシア雑貨のお店
flamant で絶賛開催中の
『 スンとわちゃっと 手織りのえりまき展 』
に、お立ち寄りいただきありがとうございます!

揖斐川町の最北、坂内の手織りはたや
という機織り工房に移住して、
5年目になるのですが、
この度、作品展を開催する運びになりました。

私は、20歳の頃から機織りを始めました。
スウェーデンの模様織りが好きで、ずっと、続いています。
機織りは、織り始めるまでの工程における、人力作業が半端ないのですが、
一度、織り始めると、先ほどのうんざりにも近い人力作業のことなどすっかり忘れて、
次は、あんなのを、こんなのをと、妄想しては、楽しむ。
という止まらないループに身を任せている次第です。


古典で伝統的なスウェーデンの模様織りは、
最初のうちは、その模様に魅了されるのですが、
次第に飽きてきて、肩が凝り、背中が硬くなったころには、
全てぶち壊したくなる衝動に駆られます。
度々湧き上がる、この衝動を、表現することはできないかな?と、思ったのがきっかけで
この作品展をするに至りました。


同じ縦糸を使いますが、
一つは、伝統的なスウェーデンの模様織り、
シンプルで美しく、スン!としています。
もう一つは、ぶち壊す。までには至りませんが、
ぐにゃっと崩したり、ふにゃっとずらしたり、私色を加えてみました。
全体的にわちゃ!としています。  

長さを見て、お察しくださるように、
わちゃの方が楽しくて止まりません!!
ここまで 〜 !のライン、大幅超えでした。


30ACEDF1-42E3-4522-87BF-CEB7A1F887A4.jpg

今回、このテーマでえりまきを織るにあたって、
織りながら、なんだかとっても、人生の歩き方にも、似ているな。と思いました。

まっすぐにひたむきにより良くを思って歩く時間と、
時に、走ったり跳んだり寄り道したり立ち止まったり。
振り向くと、自分が歩いてきた時間は、
スン!としていたり、わちゃっ!としていたり。
どちらも生きることに変わりはなくて、 
その中で、めいっぱい楽しむことが最善なんだな〜★
なんてことを考えながら、
織る時間と向き合ってきました。
ありがたいことに、とってもとっても楽しかったです♪

今回は、初めてのテーマに付き、
伝統的な模様織りの枠の中で、わちゃ!っと楽しみましたが、
次回は、その枠も取っ払った、わっちゃっ!!みたいなものも
面白そうだな!と、思っています。
後は、羊毛を紡ぐところからの、
糸がわちゃ!と展も、やってみたいな!と、
すでに妄想ループが始まっています。

ささやかな作品ではありますが、
どうぞ、お手に取り、身に纏い、楽しいの気持ちが、
伝染していけば良いなと思っています。

この度、
快く作品展の場所を提供してくださったflamantの純子さんに、
突然、作品展始める!!と宣言し、
怒涛の1ヶ月を温かく見守ってくれた家族に。
そして、この作品展に足を運んでくださった皆さまに、
心から感謝申し上げます☆  

寒い冬もいよいよ本番!
心も身体も、ぬくぬくポカポカ過ごしましょうね!!

愛と平和の祈りを込めて☆


0970F72F-2BFD-4A9F-832B-F028B8EFE0DA.jpg


麻紗子ちゃんの住む坂内は、もう雪景色。
同じ美濃地方でも、北の端は  別世界。
B296FEAB-600A-419E-B7D8-EEC65E9B005B.jpg

10F18530-01EB-4EA2-B8C9-F6C184A92C2A.jpg


マサコチャンの手織りのえりまき、
楽しいの気持ちが、きっと伝染します。
ぜひ手に取って、身に纏ってみてくださいね。


〈 呉服屋ラポラポラマサコチャンの手織り襟巻き展 〉
『 スンとわちゃっと 』

12月 19日(水)まで
✴︎ フラマン店内にて開催!!





posted by ジュンコ at 02:54| Comment(0) | 個展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月09日

手織り襟巻き展『 スンとわちゃっと 』はじまりました! そして、本日はオアシスパークでクリスマスマーケット開催!



米津玄師さんのflamingo が、頭の中をループしてます。
CMでそれが流れてる時に、「これ聴いて、フラマン思い出してくれる人おるかなぁ。」と言うと、
「 ここにおるよ。」とユタカさん。  ( ありがとう。)


さて、呉服屋ラポラポラのマサコチャンの手織り襟巻き展『 スンとわちゃっと 』はじまっています!
もうホントに素晴らしすぎてくて、話したいことがてんこ盛り。
まずは、さらりとお写真だけ。
C2FE5D8C-94BB-426C-A3C9-9B822B8EDCC1.jpg

DD0EB2E5-6A6E-4E8B-99C7-096E2BF1A8B1.jpg

92A41C49-F5FB-4397-B678-939A8E467348.jpg

385BD91E-EC08-430E-BD18-D352F6850D63.jpg


伝えたい事がたくさんありすぎるので、それはまた改めて。


そして、本日は各務原市のオアシスパーク( アクアトトのある公園 )で、クリスマスマーケットが開催されます!
フラマンも出店します♪
そしてその会場では、マサコチャンの家族バンド・バクマイズのライブもあります!
4D4C5FA6-349E-4300-9AAD-945C0228B3A0.jpg

FDEA9FA1-06E0-4AF2-AF0B-2593D54FFC76.jpg

7F6C39CA-B4CD-4131-823E-A35DD750B1E6.jpg

詳細はこちら↓
明後日12/9日は
今季最初の寒波と共にクリスマスマーケットが
やってくるよ
子供から大人まで👶
遊びに来てね!
10:00-pm4:00まで
ナイスな親子バンド
“バクマイズ“の演奏あり!
このマーケットで
春までみんな
冬眠します
暖かい格好で来てください!
僕は簡単なリースの
ワークショップです。
出店者
出演/バクマイズ
•Flamant
•フセヤミキ
•HUG
•コルリ
•walkabout
•45sweets
•ひろがるおやつ工房
•小さな雑貨クラリ
•キャンドルmiel
•Takuro coffee
•マウア
•jour
•ハヤシカバン
•ヨハク
•plantsbro
•似顔絵しんちゃん
•twochapati

#オアシスパーク
#クリスマスマーケット
#河川環境楽園
#ハイウェイオアシス川島
#アクアトト
#plantsbro
@plantsbro_nozi 
@flamant.junko 
@koruri88 
@hanji_twochapati 
@45sweets 
@walkabout_gf 
Takuro Coffee 
@mama.maua 
Candle shop Miel 
#バクマイズ
ハヤシカバン 
@kurari_wa 
@mikifuseya 
@shinchan_0u0 
しあわせおやつ工房ひろがる(一般社団法人ひろがるいえ) 
 @ 河川環境楽園

​マーケットは20店舗ほどの小規模ですが、ホントに素敵なお店さんばかり。
ワークショップなども充実しています。
寒いけれど、とっても楽しいと思います♪


そして、フラマン実店舗は、最近時々現る  ユタカ店長でございます。
お時間やついでがある方は、どんな感じだか、チラリとのぞいてくださいませ。
もちろん、マサコチャンの手織りストールたちも ぜひ見ていただきです!!


〈 呉服屋ラポラポラマサコチャンの手織り襟巻き展 〉
『 スンとわちゃっと 』

12月7日(金)〜 19日(火)
✴︎ フラマン店内にて開催!!

posted by ジュンコ at 04:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月05日

『 スンとわちゃっと 』マサコチャンの手織り襟巻き展12月7日(金)から!!



先ほど、NHKの「 グッとスポーツ 」に釘付けになっていました。
新体操日本代表・フェアリージャパンの選手が出演していたからです。
フェアリージャパンと言えば、岐阜しかも長良出身の松原梨恵さんが代表メンバーなのです!


年に350日、メンバーと強化合宿して、年の半分はロシアで過ごされている彼女たち。
そんな中でも、帰省の際にはフラマンによく来てくれるんです。
昨年、世界選手権での銅メダルを手に来てくれた時の写真です。
22401C54-851F-4E8B-84C0-AB20A1302586.jpg


私も一緒に。メガネが光りすぎですが。
A6A91F48-9535-46D4-AAF9-260ECF8749B3.jpg


番組中に紹介された、梨恵ちゃんの脳内マップに、「 雑貨 」 の文字を見つけて、またコーフン!!
うれしーーー。。。( 泣 )
2年後の東京オリンピックが楽しみです♪  全力で応援します!!


それはさて置き、
今週金曜日、12月9日(金)からは、呉服屋ラポラポラマサコチャンの手織り襟巻き展が。
題して、『 スンとわちゃっと 』!!
66BD024B-4C02-4920-9316-7E1130616105.jpg


マサコチャンとは、この方です↓
0A249835-9B33-4613-BB60-274B3EEE89AB.jpg
ピンと来た方もいらっしゃるかもしれませが、
そう  フラマン10周年パーティーでもライブをしてくれた ザ・バクマイズのベーシスト。


869326D7-ED62-4D37-84E6-E2DDEAAD5EEF.jpg


スープ屋さんでもあります。
82401DBA-5A54-4B4F-B18D-958AF3D2D9FD.jpg

C2D2510C-653E-46C4-B4B3-242310EF48C0.jpg

1FE0221A-3C58-4C08-BD99-32E7CBEF04C5.jpg


そして、もう一つの顔が  織物作家さんなのです。
9FACB7DD-6618-4631-9B09-7A1A3D1D44EA.jpg


3人の子育てをしつつ、バンド活動の遠征やツアーなどもあり、超多忙のさなか。
思い立っての  織物の個展開催決定に、ダンナさまは  仰天!!( ドン引き )  


こちら、マサコチャンの投稿から抜粋しました ↓


「 今!と思っちゃったからには、強行突破です…。
おかげで、超久しぶりに織り時間!
とても満喫しました!!
やっぱり楽しい!!!


スウェーデンの模様織りのマフラー展です。
その古典で伝統的な模様織り。
どこをとってもキチッとしている模様織りを崩してズラしてみたくなる衝動!!
ついに解禁です😄
シンプルで単調な美しい物を1つ。
同じ縦糸で、同じパターンだけど、
崩してズラして私色を加えてを1つ。

『スンとわちゃっと』です。
どっちが人気があるんだろう。


12月7日(金)から19日(水)までやってます!!
どうぞ覗いてみて下さい✨✨

flamant始まって以来の最少作品数かもしれないけど、残り4日!!
白眼剥いて頑張ります💘  」


フラマン初お目見え!
今回やりたい織物が、フラマンにぴったりだと思ってくれての開催なのです。
私も  楽しみで仕方がありません!!  ひーーー!


9260B8F1-07C0-48D9-9577-3EB5A56C74F2.jpg
家事そっちのけで、ギリギリまで白目剥いて頑張ってくれるそうです。
がんばってー!  と言っていいのか迷うところですが、楽しくなるのは  まちがいないですね。
どうぞ、マサコちゃん ほどほどにー。。。


初日・7日(金)は、お昼すぎからマサコチャンが在店されます。
この機会に、織りのことはもちろん、あんなことこんなこと、たくさん聞いてください♪


〈 呉服屋ラポラポラマサコチャンの手織り襟巻き展 〉
『 スンとわちゃっと 』

12月7日(金)〜 19日(火)
✴︎ フラマン店内にて開催!!
✴︎初日・7日(金)は、お昼すぎにマサコチャンが在店!





posted by ジュンコ at 00:16| Comment(0) | 個展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする