2009年03月23日

パールアカシア満開です

ブログ写真 akashia.JPG

昨日、ちらっと紹介した お店の外のミニガーデンです。
写真のアングルが あんまり良くないですが、
黄色いふわふわの花が パールアカシアです。
ミモザの一種だそうですよ。
名前をやっと 覚えました。

ブログ写真 akashia花.JPG

葉っぱも丸くて白っぽくて、ユーカリみたいでかわいい。
花は まん丸の小さい花が集まってて、ひよこみたいです。

でももしかしたら、ヒノキになりたいあすなろみたいに、たんぽぽになりたいかもしれません。
なりたくないかぁ。
ってか たんぽぽじゃないか。。。


まん丸があんまりかわいいので、水玉にしたら さぞやかわいいだろうなぁと思い、
水玉にしてみました。

ブログ写真 水玉.JPG

お〜!、やっぱり〜♪♪


・・・悪いですね、もうしません。
良い子はマネしないように。




posted by ジュンコ at 17:47| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そうそう、これこれ!
パールアカシアだったですね。
なまえ教えてもろたのに忘れてしまったですよ。やっぱ青空のほうが映えますね。
んで、おっしゃるとおり葉っぱがいいですね。

こっちのぶろぐもチェックしていきマス。

おはようございました。
Posted by だんちょう at 2009年03月24日 08:55
だんちょう、葉っぱが白いのは、
よ〜く見ると、なにやら うぶげのようなものが、いっぱい付いてるからみたいです。

お天気のいい日に、また桜も見てきてください♪

チェックありがとうございます。
怠けないよう、がんばります!

おはようございました。使ってみます。。
Posted by じゅんこ at 2009年03月24日 15:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。