アジアのいろんな国で見かける、リキシャ。
三輪自転車タクシーです。
語源は、意外なことに 日本の “人力車” から。
まんまと言えば、まんまですが・・・。
これは、バングラディシュ製で、長さ15cmほどの 置物です。
こんな可愛いのだったら、少々ぼったくられても 乗せてもらいたい。。。
交通手段としても、荷物を運ぶ手段としても(もっとシンプルな仕様のもの)
とても経済的で、便利。
環境も 汚さない。
自動車の渋滞を横目に、スイスイ走れるし。
でも、バングラディシュの国としては、
リキシャの存在を 好ましく思わないんですって。
近代化を妨げる 時代遅れの(恥ずかしい)モノ的な 認識を持ってるようで。
近代化してしまった 私たちの国からみたら、
無くしちゃいけない 大切な財産のように思えるのに。。。
きっと、これを作る彼女らは “リキシャ” が好きに 違いありません。
見ての通り、ハンドメイド。
機械化なんて、どこ吹く風。。。
もうね、愛くるしいですよ。
ブリキとメタルワイヤーを使って、作られてるんですが、
人の手のぬくもりが 伝わってきます。
タイヤのゴムなんか、ねじれてるんですが、
わざとなのか、そうなっちゃったのか、わかんない感じ。
ペイントももちろん 手描き。
夢と希望に 満ちあふれてます。
見ればみるほど、キュンとなります。
海のむこうで がんばってるんだろな〜。。。
私も がんばろ。
ちょこんと、これが飾ってあるだけで、
旅気分とは言わないまでも、なんか 楽しくなります。
植物と一緒に置いても かわいいです。
あ〜、旅したいなぁ。。。
と、思わず歌ってしまうのは私だけかな?(^w^)
旅に出たいですぅ〜!
今日、何気に見つけてしまったけど、小さいのに良い雰囲気出してました!
やるね♪「リキシャ」
どぉこか とお〜くへい〜きぃたあい〜♪♪♪ (^O^) cherry
ちょっとメロウですが、イイですね〜★
私も どぉこか とお〜くへい〜きぃたあい〜♪♪
そうなんですよ、小さいのに 存在感があるんです。
このリキシャ、バングラディシュの農村の女性が 作ってます。
私も cherryさんに刺激を受けて、なんか作りたくなりました♪
なんか 作ってみようかな。。。