2010年04月12日

春は、やっぱ外です。


今日は、一日雨でした。
今、ブログが書き終わる頃、全部消えました・・・(泣)。
んもう〜、パソコンって万能じゃないねっ!


気を取り直して、、、
雨を利用して、店内の植物を、ぜんぶ 外に出しました。
天然の恵みを、全身にあてようってわけです。

ame shokubuthu.jpg

ame midori.jpg

いつもだったら、根元あたりにしか お水がもらえませんが、
今日は、思う存分 全身シャワーです。

葉っぱも、水をはじいて、とってもフレッシュ!(うらやましい)


ついでに、ちょっと ディスプレイ変えも。
入口正面のテーブルの生地を、グリーンから 白に。

haru display.jpg

白っぽくしただけで、春っぽい。
写真では わかりづらいですが、模様は スパンコールで、
ちょっと 人魚風が、気に入ってます。
(売り物ではないです。ごめんなさい。)


そして、イベントのお知らせです。

egaoichi.jpg

今度の日曜は、出張フラマンを します。
長良公園で行われる、福祉イベント 『えがお市』 に出展します。


100ブースの出展で、毎回 大賑わいなんだそうです。
フラマンは、今回が 初出店ですが、地元のイベントなので、
どんなんか、楽しみです。

福祉関係のお店いろいろ、
ハンドメイドのもの、食品、リサイクル品、などなど、
プロ・アマ問わず、いろんな方が 参加されます。


お友達のパン屋さん、『Pain de Vert(パン・ド・ヴェール』 も、
出展します(おとなりで)。
今回の出展は、ラスクとジャムです。

ホントに おいしいパンを作る、みどりちゃんですが、
そんなおいしいパンを 使ったラスクや、
安心の材料で 丁寧に大切に作ったジャムも、
やっぱり おいしいです。

『食堂かたつむり』 みたいなエピソードもあり、
Zip-FMが、取材に来てくれてました。↓
http://www.zip-fm.co.jp/blog/smile_deli/Detail.asp?BlogMasterID=smile_deli&Seq=15096


私も、聴いてます、レイディオ。
空木マイカさん、好きです。
つい偏った生活になりがちなので、
通勤中の ラジオは、貴重な情報源&世間とのバランス保持に、
役立っています。


気持ち良い季節、公園での 出張フラマン(小フラマン)、
ぜひ、遊びに来てください♪

いつものフラマン(お店)も、営業しています。
頼れるスタッフ・もめちゃんが、切り盛りしてくれます。


長良公園(小フラマン)寄って、
(もめちゃん、がんばってっかな〜と)フラマンに 寄ってくれたら、
この上ない幸せです。


<えがお市>

4月18日(日) 9:00〜15:00 ※時間短いのでご注意を!
場所 : 長良公園 (フラマンから、まあまあ近いです)



そして、その翌週(25日・日)は、『アースデイ岐阜』 です。
そちらも、楽しそうです♪ うふふ。。





posted by ジュンコ at 19:58| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: