2010年04月16日

ひゃくてんちゃん。


なんでも100この ひゃっこちゃんみたいに、言ってみました。

なんのとこかと言いますと、
フラマンの かわいいお客さん、『ひゃくてんちゃん』 のことです。
私が勝手に (心の中で)呼んでるだけですが。


ひゃくてんちゃんは、小学校2・3年生くらいの 女の子です。 
100点取れると、ママが何か 好きなものを 一つ買ってくれるんです。
お菓子のついたヘアピンとか、どうぶつの切り絵のしおりとか、
ひゃくてんちゃんが、選びます。


えらいのは、ひゃくてんが、おおいこと!


でも今日は、「100点とってないけど〜」 って言いながら、
お店に 入ってきました。

だって、最近は テストがないんですって。
(やっぱり、すごい)


私が子供のころだったら、
100点なんて めったに 取ったことがなかったので、
たぶん、そんな約束したって、そのうち(すぐに) 忘れそう。


今日も、いつもみたいに、買ってもらってました(100点取ってないけどね)。
ママも 雑貨が好きなのね。。。♪



そんな今日は、フェアトレード雑貨が、いろいろ入荷しました〜!


プチプライスで、プチハッピーな ウォーリードールです。
It's a small world!!

d3 w.dollst.jpg

ちょっと わからない国も ありますが、
ベトナム、ほにゃらら、タイ、中国の みなさんです (たぶん)。


出ました!

d3 w.dst2.jpg

お着物の方も。
バングラディシュ(?)、韓国、インド、日本 かしら・・(あやしい)。
↑ それらは、ストラップです。
お値段、なんと ¥315。


殿方は、キーホルダーで 登場です。

d3 w.dkh.jpg

なかなか、男前ですね。
こちらも、¥315。


そして、きんちゃく袋入りの めおとブローチ。

d3 w.dbr set.jpg

仲睦まじいですね。
きんちゃくの刺繍も、手が こんでます。
でも、お値段 ¥504(3点セット)。


タイは、ラオ族産まれ。
今は、タイとラオスで 作られています。


ウォーリードルとは、
寝る前に 心配事を話し、枕の下に入れて寝ると、
次の日には、心配事が消えている、
という 言い伝えのある人形です。



こちらは、ハッピー人形(右の黄色い子)。

happy ningyou.jpg

※安藤さん、勝手に画像 お借りしました。

お腹を、ピッ、ピッ、ピッ(キュッ、キュッ、キュッだったかな?)と 3回鳴らすと、
幸せになる・・・と、美容室kaleido(カレイド)の安藤さんが、
言い伝えています。。。


恥ずかしいくらい 久しぶりに、昨日 美容室に行ってきました。
家から 1時間半かけて行く、大好きな美容室です。

美容師さんの安藤さんも、奥さんの あやさんも、大好きなんです。
あやさん(マニョ)の作るリースを、フラマンでも販売していますよ。


そんな安藤さんが、私の書くブログを 好きだと言ってくれて、
すごく うれしかったんですが、

他に好きなブログは、
大須のビンテージ家具屋さんkioさんのブログ と、
あやちゃんのブログ」 って言われたんです。

あやちゃんとは、もちろん奥様のことです。
それを さらりと言えるのが、とっても 素敵だなぁ〜 って思いました。


ちなみに、カレイドさんの ブログは、ご主人も書いてます。
商品の説明のは、だいだいボク だそうです。。。



良い休日でした。
今日から、一週間 また がんばれます。





posted by ジュンコ at 22:42| Comment(0) | フェアトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。