じゃじゃ〜ん!

お待たせしました。
秋・冬限定、大人気の オーガニックチョコが 揃いました〜♪
いやぁ〜、並べてる そばから、売れてく人気。
こんなに 待ち焦がれられるだなんて、ちょっと うらましい。。。
ご存じの方も、多いですが、
改めて、このチョコの おいしさの秘密を、お伝えします。
“食べる人においしさを つくる人にやさしさを”
そうやって つくられてるチョコなのです。
つくる人の環境を守り、
本当に 丁寧に大切につくられています。
@スイス伝統の“練り”が違います。
一般的なチョコレートは、乳化剤を使って 短時間で固めますが、
このチョコレートは 乳化剤など使用せず、
長時間かけて ひたすら練って練って(最大72時間)、
手間暇も愛情も たっぷりかけているんです。
舌触りと 口どけが違います。
A原材料は、フェアトレード&ピュア
さっき私、オーガニックと言いました。
実際 オーガニックです、他の大半の国のジャッジでは。
でも、日本の場合 オーガニック認定には 動物実験が必要なので、
動物を犠牲にしてまで、“オーガニック”の称号をいだだかなくても、
皆さんには 十分わかっていただけますからね。
だって、ホントにピュアで優しく、あったかい味がしますもん。
Bココアバター100%、これが本物のチョコレート。
そうなんです、もうずいぶん前のことですが、
初めて このフェアトレードチョコレートを食べた時に、
私が今まで食べてたチョコは、ロウソクだったんじゃないか…
と思う衝撃がありました。
そうです、騙されてたような気分になりました。
それぐらい 舌触りも味わいも 特別でした。
このココアバター、高価な上に 融けやすいため、
一般的なチョコは、植物性油脂で代用されることが多いのです。
そんなこんなで、そりゃ おいしくない訳がないんです。
食べる人はもちろんのこと、つくる人も幸せな、
みんなが幸せなチョコレートです♪
そして、今日スタート、もういっちょう!

そうなんです。
2周年企画、本日から はじまりました〜♪
『 フラマン、2歳 ありがとう。』
期間は、10月22日(金)〜 31日(日)です。
企画内容は、
@写真のおハガキを ご持参くださった方に、店内ほぼ全商品10%off!
(一部 除外品あります)
※お手元にない方でも、「ブログを 見たよ」 と、
言っていただければ、割引いたします♪
Aお買いものされた方、皆さんに プレゼントをします!
※小皿または、小さめのカップです
B3店舗スタンプラリー開催 ! ( ← 川北です )
※長良が誇るパン屋さん 『 パン夢 』 さんと、
かわいい・おいしい 雑貨・cafe 『 zuzu 』 さんの協力のもと、
@flamant Aパン夢 Bcafe zuzu
↑ の3店舗のスタンプを揃える スタンプラリーです♪
※各お店で、お買物orご飲食をしていただくと、スタンプをします。
3つ揃えると、オリジナル雑貨を、プレゼントします!
(ハンドメイドのモノです。 私も がんばって手仕事しています。。。)
※@flamant Aパン夢の定休日は、木曜日。
Bcafe・zuzu の定休日は、日曜日ですので、お気をつけください!
本日 昼過ぎに、早速 3つスタンプを 揃えて来てくれた方が!!
まさか、そんなに早く みえるとは、思いもよらず、
ちょっと、あわわ...って しました (ごめんなさい)。
いや〜、うれしいですねぇ。。。
でも、3店舗は 近くですので、ツルっと ハシゴできちゃいますから、
ぜひ お気軽に〜♪
3つのスタンプが、揃ったお店で、プレゼントは お渡しします。
ですから、どこ発進でも、どこ終点でも OKです!
2周年ウィーク、皆さんにも 楽しんでいただけたらな。。。
おいしいチョコを頬張りながら、包み紙の裏に
書かれた文章は毎度読んじゃいますね。
そうでした、定休日というものがあったんでした・・・
1人で3周どころか、1周するのもけっこー
ハードル高し。
包み紙に、大事なことが書いてありますもんね。。。
食べる人も、作る人も ハッピーになれるのは、
うれしいですね♪
そうなんですよね…。
ここのところ、参加いただくのは、いつも定休日ですもんね。。。
せっかくなのに、申し訳ないです。
は〜、ごめんなさい。
次回から、もっと良いプランを考えます!