
※注 : 下の方に、小さく人が写ってます。
ハワイの木は、デカイ。
それより、大事なことに 気付きました。
私は、初日に デジカメを忘れて、出かけるという失態を、
いきなり しでかしまして、それを 今、思い出したところです。
あれ? なんで、いきなり2日目の朝からの 写真だけど・・・って。
はっ! (遅っ!)
ごめんなさい。
早急に、1日目の写真を確保して、次回こそ ちゃんとルポします。
そこで、またもや 人のふんどしで相撲を取る 作戦です。
参加者、minoちゃんの感想を お届けします。 ↓
彼女も、岐阜市内で介護士をする、これまた天真爛漫、元気満々ちゃんです。
よく食べ、よく笑い、ダジャレに負けない返しが、デキル子です。
なぜか、いろんな人に 何をしてるのか(職業) 聞かれてました。
ALOHA〜

初めてのHAWAIIだったけど、英ちゃん、純子さんのお陰ですっごく充実した4日間になりました


食べ物はどれもBIGで(°□°)驚きの連続


ボリューミーで美味しくて


どこに行ってもHAWAIIで出逢う人たちは明るくて優しくて温かくて




そんな寛大なHeartに包まれ、わたしも温かい気持ちになり、とっても癒されたました

ショッピングでは面白くて時間が足りないくらい


でも、そんな中で見つけた掘り出し物に出逢えた時は感激し




お天気にも恵まれ









HAWAIIの空はとっても青くてキレイで、近くて、雲にも手が届きそうで、海は透き通っていて、静かで

どこにいてもパワーが頂ける感じで


ほんとに今でも、しっかり



今回一緒に旅行した英ちゃん、純子さん、なえサン、かよチャン、やまチャンとの出逢いに感謝

何をするにも楽しみや笑いに変えられた気がします

聞き間違い → 言い間違い、数々の奇跡が生まれたね

わたしも自由奔放で幾度となく迷惑を掛けてしまったカナ




でも、ほんとにみなさんは温かくて、英ちゃんのジョーク(?)ダジャレも『勉強になりまーす


最終日、HAWAIIから



こりゃー、しばらくの間はHAWAIIAN




そしてまたHAWAIIに行きたいなぁ〜と夢は膨らむばかり

話したいことがたくさん有りすぎて、思うように伝えきれなかったです

忘れないうちに写真を現像してアルバム作らなきゃッッ




HAWAIIからもらったPowerとスローライフな考え方で、これからも明るく元気にenjoyするぞ

マハ〜ロ〜



minori
って、うれしいこと言ってくれるじゃないですかぁ〜。。。(泣)
yokoちゃんもですし、みなさん ホントに。
実際、私は帰り際に、号泣しました・・・。
また、そのことも、いずれ お話しますね。
p.s 日本は、寒いですが、春物が どんどん入荷しています♪
今日の入荷は、そんなに 大きな段ボールじゃないのに、
押寿司みたいに、ぎゅうぎゅうに 30枚の洋服inに、びっくりしました。