
こちらのチューリップは、まだこれからですが、
ヒヤシンスは、美しく 咲きほこっています。

チューリップも、ヒヤシンスも 凛と咲きました。
友人が言っていました。
今、私たちにできることは、
・節電
・募金
・日常を 全うすること
そうですよね。
いつもの日常を 全うして、日本の経済も 止めないないように。
明日への糧を、元気な 私たちが 作らなくては。。。
店頭では、多くの方が 当たり前のように、
募金箱に お金を入れてくれます。
募金しに来ました! って来てくれる人。
何かしたいけど、何やって良いかわからなくて・・・、
と泣きながら 相談しに来てくれる、cafe のオーナーさん。
すぐには 送れないけど、と言って、
仙台のお友達への 贈り物を買う人。
人の温かさが、心に染みます。
日本人であることを、誇らしく思えます。
世界中の人が、エールを送ってくれていること、
心に 国境なんて ないですね。
被災地でがんばってる 全てのみなさんに、
希望を 強く持っていただきたいです。
これ以上 被害が広がりませんように。
1人でも多くの方が、救出されますように。
被災者の方が、少しでも安全で、健康に 過ごせますように。。。
先月 初めて遊びに行きました。 気に入った鞄がPeopleTree の商品で、それをきっかけにフェアトレード という制度がある事を少しですが知りました。
いいなぁ〜。と思ったので、これからも 気に入った商品を買って 少しでもお役にたてるなら 買いたいと思います(^O^)
もちろん 他の商品も惹かれますから、買いますけれど…。
昨日 たまたま、おじゃました時に募金箱があったので、少しですが、募金でき嬉しかったです♪
少しでも みなさんが安心な生活をできる事を望みます。
これからも 宝物を探しに おじゃましに行きます。
リアル、可愛かったです〜!!
リアルキノコは人気で売り切れてました。。さすがキノコは人気者です♪
募金も少しですができてよかったです。
今は、少しでも助けになれば…と祈るような気持ちです。日本中、世界中から助けがきていて、沢山の人が祈っています。
私達の祈りがみんなに届きますように…
昨日は、ありがとうございました!
はじめましてというか、ふみさん わかりますよ〜♪
フェアトレードは、まだまだ知られてないので、
ウチのような雑貨屋で、何気なく買ったものから、
知ってもらえるのは、とっても うれしいことです。
5月は、フェアトレード月間です。
ピースフルなイベントも企画していますので、
また お知らせしますね☆
もちろん、選択肢がフェアトレード商品だけでは、
本当の意味でフェアじゃないですから、その他の選択も、アリますよね。
皆様からお預かりした 大切な義援金は、
直接 被災者の方のために使える機関に、送金します。
皆さんのご好意を届けるのに、一番 確実な機関に。
また、ぜひ 宝探しに(!)来てくださいね。
わぁ〜、、、お会いしたかったです・・・。
お母さまも、一緒に来てくださったんですね♪
リアルキノコ、あれ ホント良かったですもん。
しめじですからね〜。
大きいキノコの足元に小さいキノコが いっぱい付いてるとこが、
めっちゃ リアルでした!
また 作っておいてもらいますね。
被災に関して、日本中・世界中で、
本当に いろんなサポートが広がっています。
みんなの思い・祈りが届いて、力になりますように。。。
暦だけでなく、ホントにもう春です。
今できることをして、みんなで温かい春を迎えたいです。
一日も早く身も心も温かい春が来ますように。
お店のパールアカシア咲いたら、写真アップして下さいね。
黄色くてまぁるいお花、糸通してネックレスにしたく
なりますね。
名古屋は、もう咲き始めましたか〜。
こちらは、小さいつぼみから、ほんのり黄色が、
見えそうな感じです。
咲くのが待ち遠しいですが、こうして待ってる間も、良いもんです。。。
咲いたら、写真アップしますね。
ホント、まぁるいお花、ネックレスにしたら、
絶対 かわいいです。。。
みんなで温かい春、迎えたいですね。