今日みたいな あったかい日は、幸せですね。。。
めだかの 水替え日和です。
古池になりかけていた、めだかのタライの水を、替えました。

金魚も、のぞいています。

ちゃんと 共存しています。

ちょうど今日、トラベシアのノンちゃんが、ホテイアオイ( 水草 )を 買ってきてくれました。
ホテイアオイは寒さに弱いので、あったかくならないと、売ってないんですよね。
急に 快適な環境になりました ( たぶんですけど )。
もしかしたら、古池は古池で 良いのかもしれませんが、
キレイな水の中、気持ち良さそうに、スイスイ 泳いでいます。
そうです、岐阜公園の桜は、今が一番キレイですって。
岐阜公園帰りの方が、そうおっしゃってました。
桜の時期は短いのに、まだ 花見らしいこと してないなぁ。。。
通勤途中に見る、長良天神さんの桜も キレイですけどね。
今度のお休みは、お花見したいな。。。
とりあえずは、店内に咲く 大輪の桜を 愛でています。

高橋ユタカさんの 桜のモビールです。

モビールの写真って、うまく撮れないんですよね・・・。
実物は、これより ずいぶん美しいですよ。
ぜひ、実物を ご覧ください。
桜の花を見るたび、日本人で良かったって思うんですよね。。。
この時期に、しっかり堪能しましょう。
さ・く・ら♪つい最近見て来ました!
近くだし不意にいくことがよくあり。しだれ桜?かな
天神神社といえば幼い頃七五三や書き初め大会.後も我が子のお宮参り…等々思い出しました★アルバムを見てキュンとしました!ょ 笑…
ちなみに伊奈波神社の美しいピンクのしだれ桜が私的にはNo.1…笑
じゅんこさん花見行きたいね〜ぅらら〜♪〜
桜のキレイなところは、けっこう あちこちにありますもんね。
幸せなことですね。。。
桜は、昔のことを思い出させてくれるようなところ、ありますしね。
私も、伊奈波さんのしだれ桜、大好きですよ〜!
美しいです。
伊奈波さんのしだれ桜は、葉桜になっても、また なんかかわいいんですよ。
でも、咲いてるうちに見ないと〜!
今日の雨で、散りませんように。。。
花見しましょうか♪