だいぶ かわいいです。
フェアトレードブランド・People Tree(ピープルツリー)のアクセサリーは、
かわいい上に、味わいがあるんです。
毎回、新作を 楽しみにしてるファンも多いんですよ。
例えば、ピーコックシリーズ。
まずは、ネックレス。

真鍮素材に、ガラスピースや ラインストーンを合わせて、
仕上げは、ぶら下がる ボンボンです。

ピアスもありますよ。

スタイリングの 主役になるくらいの存在感ですね。
こちらは、カラフルなピーコック ネックレス。
しずく型のエナメルの色が、とっても キレイです。


こちらも、ピアスもあります。

ニットリングを作ったばかりの私には、ちょっと 親近感のある ループが。

異素材の組み合わせは、大好きです。

チョーカータイプの チェーンの短いものも、あります。

そして、ピアスも。

最近、お気に入りのピアスに 出逢ったから、
10年ぶりに 思いきって、(もう一度)ピアス穴を開けよう!
そういう衝動、良いですね〜。。。
覚悟を決めて、耳たぶを氷で冷やし、
昔のピアス穴跡に 合わせるように、ブスリッ!
スルッ。
あんがい、すんなり入って、拍子抜け。
10年前のピアス穴、健在。
ビビり損の 絵描きさん。
ブスリ担当は、わたくし。
最近、我が家で起こった事件です。
男っ前なジュンコさん健在ですね。
氷で冷やして→ブスッ!だなんてぇーーー
事件は、現場ではなく、
家庭で起こってるんですね。
あ〜、高校生時代を思い出しました。
ちなみに、私は氷でブスッ!の度胸
ナッシング〜。病院でした。
昨日は、ワークショップのご参加、ありがとうごいざました〜!
意外と早く、ちゃんと上手にできましたね〜♪
そうなんです、私 自分で言うのもなんですが、
けっこう男前ですよ。
仕入れの仕方とかも、男前だと言われます。
ピアスは、私も病院で あけましたけどね。
でも、病院もあんがいテキトーで、それも拍子抜けでした。
さすが、よくお気づきで。。。
あれをしたいがための、10年ぶりの貫通です。
ご満悦です。ほほほ