2013年10月30日

5周年企画 『 ロシアフェア 』 無事終了しました〜!



おかげさまで、本日 無事、企画展は終了しました。
皆さま、本当にありがとうございます。


うれしいお言葉やお祝いを たくさんいただき、
もっともっとがんばろうと、静かに思っています。
本当に たくさんの力をいただきました。


6年目、なんか変われそうな予感です。


そんな矢先、忍者まちこさんが、いらっしゃいました。
忍者まちこさん.jpg
こちらの方です。
愛ある占いをしてくれる、まちこさん。


明日まで、Hanji(ハンジィ)さんでやってる、
リチャードの染物の個展にいらした帰りに、寄ってくれたのです。


まちこさんが、ずっと前から フェイスブックをやったほうが良いと、
言ってくれていたのに、ずっと もじもじしていた私。
とうとう設定してあげると、まちこさんが 登録してくれました。


はぁ〜、パソコンに疎い、雑貨屋は 手がかかりますね。。。
そんなわけで、今さら フェイスブック はじめました。
もうちょっと ちゃんとしたら、お知らせします。


そして、ロシアフェアは 終了しましたが、
ロシア雑貨屋&マトリョーシカは、まだまだ たくさんあります。
私自身が(それらを)大好きなので、これからも ずっと続きます。


フェア期間中には来られなかった方にも、ご安心ください。
ゆっくりとご覧くださいね。


そうです、まだまだある中から、おばぁちゃんシリーズ。
おばぁちゃんのワンピース。
それも、せっかくなので、私たちも タウンユースしましょう。
r.hop002.jpg
ロシアでは、お家での リラックスワンピースです(おばぁちゃんの)。
でも、重ね着したら、かわいいんです。


襟元のレース―づかいも。
r.hop003.jpg
ニットのボレロは、チェルシーの私服です。
今日のお洋服にの中に、重ねて着ているんです。


ブルーの花柄が、キレイです。
r.hop005.jpg

r.hop004.jpg
プラトーク(ウールのスカーフ)も、似合います。


ちなみに、こちらのプラトークは、
ロシアでも有名な、良質なメーカーのものです。
今、日本に滞在中のターニャさんから、太鼓判いただきました。


r.hop011.jpg
フェアトレードのボレロにもなる、スヌードと合わせて。


r.hop009.jpg
ペンダントは、ロシア・アムール川流域の少数民族・ナナイのお守り。


r.hop008.jpg
こちらも、フェアトレードの手編み カーディガンと合わせて。


r.hop007.jpg
動物好きなチェルシー、ハリネズミさんにも ラブ光線を。
今、猫を 飼いたいと、日々思うチェルシーさん。


そんなこんなで、
ロシアのおばぁちゃんとは、また違う着こなしも 良いと思います。



posted by ジュンコ at 21:12| Comment(0) | ロシア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。