2014年05月13日

こびとぐつと、蝶ループタイ。



ワークショップの様子を、今日こそは! と思いつつ、
写真を130枚から、まずは53枚までに絞ったところで、やっぱり明日かな。。。
すみません・・・。
DEF.ws.ribon.jpg
こびとくつ完成! で、パチリの1枚。


今日は、追加で入った商品と、ハンコックの小人靴各種を紹介します♪
まずは、リボンタイ。
DEF.ribon2.jpg


気づきましたか?
上の写真で、真ん中で映るシモさん(DEF colonyの) の襟元にも、キラーン! 
オサレさんですね〜。


襟がなくても(シャツじゃなくても)、かわいいですよ。
DEF.ribon3.jpg
リボンを下まで下げれば、ペンダントに。



髪にも、カチューシャとして。
DEF.ribon5.jpg
あらま!
かわいい上に、使えるわ〜!



リボンシリーズは、ヘアゴムや、ブローチ(蝶ネクタイ)もあります。
DEF.ribon1.jpg
バングルやシンプルなヘアゴムも 入荷しています。



バッグも。
DEF.bags.jpg
リネンやデニムのバッグもありますよ。



そして、ハンコックの靴を、ちゃんと紹介せねば。
得意の手の平撮影で。 サイズ感が 一番わかりやすいので。


ハンコックったら、マイペースなようですが、
この旅のために がんばってくれました。
新作が たくさんあります。
DEF.k.lwb.jpg
ワークブーツのロングタイプです。
細身でスッとしていて、折り返しがありますね。


従来のワークブーツがこちら。
DEF.k.wb1.jpg
このデザインが、ハンコックの 小人靴のはじまりでした。
カラーも増えました。



ストラップシューズ。
DEF.k.st.jpg



HOBOという名のワークブーツ。
DEF.k.hb.jpg
“ HOBO ”と呼ばれる 労働者をイメージして、
あえて、履きこんだ くったり感を出してあるんです。



以前は、もう少しエンジニアブーツのような、
ちょっと かっちり目でしたので、より雰囲気が出ています。


そして、驚いたことに、ここまでの物は、
私たち人間が履ける、ヒト用もあります!
それはまた後日、詳しくお伝えします。



そして、ここからは、まだヒト用はない、小人限定靴です。
( ※ヒトは、アクセサリーとして使うことができます )
モカシン。
DEF.k.ms1.jpg

DEF.k.ms2.jpg


渾身のラバーソール。
DEF.k.rs2.jpg

DEF.k.rs1.jpg
やっぱり、細身の小人が、黒いスキニーパンツと合わせるんでしょうね。
モヒカンでしょうか。 鋲ジャンでしょうか。 
夜中の様子が、見てみたい。。。



そんなハンコックの小人靴、ぜひ実物をごらんください。
そして、ハンコックに会いに来てくださーい♪
DEF&Jingle11.jpg



posted by ジュンコ at 21:38| Comment(2) | 作品展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ハンコックの持つそのマグには、
毎日、フェアトレードのキリマンジャロが、
注がれているのかしら?笑
リッチだね〜。ダバダ〜♪が流れて来たよ。

リボンタイがカチュウシャに変身って、
流石!ジュンコさん。
ナイス!アイディアですね。
思いつきもしなかったよ。
でも、リボンなのよね〜。失笑
Posted by ぷぅ〜ママ at 2014年05月15日 18:20
ぷぅ〜ママさん

ハンコック、キリマンジャロが似合いますね〜。
ウチはセルフ式なので、自分で淹れてくれてます(たぶん)。

そう、リボンタイ、リボンなんですよね〜。
でも、蝶ネクタイだと思えば、大丈夫ですよ。
リボンと認識すると、急にちょっとあれですけど。
こないだ、Hanjiのユキちゃんが、リボンがイメージじゃないって言われたって話してる時、
私がリボンを頭にしちゃってたもんだから、ユタカさんが、私の頭をチラっと見てきました。
面目ない・・・(苦笑)。

Posted by junko at 2014年05月16日 13:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。