
新作を中心に、春らしい チクチクトントンのアクセサリーが 入荷しました。
人気のヘアピンも 再入荷。

毎回、かわいこちゃんに 心躍ります。
どれから紹介しようかな。。。
春になって、パッと咲いたような お花のブローチ。

リネン生地に、中綿が入って 控えめなぷっくりの
甘さをおさえた 小さめのブローチです。
実際は、もう少し発色も良いです。
特に右は、私の好きな青緑です( もっと青緑 )。
こちらは、一輪の花ブローチ。

光の当たり方が独特で、すみません。
プラスチックパールの小枝に、クロッシェ編みの丸花が。
淡い色が、春の優しい色合いです。
こちらは、2輪タイプ。

お花が2輪あることで、動きがありますね。
少し 斜めに留めたりしても 良いですね。
こちらは、再入荷です。
前回も大好評でした。

花芯の色が キレイです。
フェルトの台を、シルク糸でブランケットステッチで 刺繍してあるのです。
茎の流れるようなラインも 良いですね。
そして、もう一つお花ブローチ。

シルクの黄色いミックス糸のポンポンに、
中心には クロッシェの丸花が。
使ううちに、どんどん ふわふわになります。
まだブローチが続きますよ。
いろんな要素がギュッとつまった、私もかなりお気に入りの逸品です。

青糸の模様刺繍に、淡水パールがちょこんと。
縁取りも手縫いなんですよ。
茎や葉っぱは、シルク糸を編んであります。
懐かしい感じもあり、遠い国の感じもあり、
どんなスタイルにも、似合いそうです。
私は、ブローチが好きです。
ピアスも ネックレスも ヘアピンも好きなんですが、
それとは ちょっと違うんです。
ブローチは、ちょっと特別な存在なのです。
コーディネートの仕上げでもあり、お守りでもあるような。
いつからか、そうなっていました。
なので、まだブローチが続きますが、
お付き合いください。
こちらも、ラメ糸で丁寧に縁取りし、
さらに ビーズや刺繍をほどこした、手の込んだ作品です。

華やかな席、フォーマルな装いにも、
さり気なく 付けられます。
こちらは、“ ガーゼの実ブローチ ”です。

麻のガーゼに、刺繍糸1本とりで繊細な刺繍をほどこしてあります。
ぷっくりしていて、かわいらしい実のようです。
安全ピンタイプのブローチなので、ピンを外して、
好きな向きに 付け変えることもできます。
そして最後に、ブローチじゃないものも。

リングをシルク糸でくるみ、淡水パールを一粒あしらってあります。
シンプルで とっても上品なピアスです。
ぜんぜん関係ないですが、
トーストに 小豆を一粒あしらって食すお子さま。

なんたるセンス!
脱帽でございます。
まだ他にも、今回の画像には載せていないものもあります。
どれも 繊細な手仕事のものばかりです。
OGiSOさんのつくる、チクチクトントンのアクセサリー。
本当に素敵です。
ぜひ 実物を手にとって ご覧くださいね。
きっと春が ちょっと楽しくなります。
p.s 明日はまた展示会に行って来ます。
かわいいものたちばっかりです〜♪
どれもこれも欲しくなっちゃいます。^^;
ため息をつきながら、このコメント書いてます…。
また伺いますね☆
来てくれていたのね〜。
絶妙なタイミング!?で、
チクチクトントンを覗いたら、
ま〜ぁシャーが掛かった子達の多いこと、多いこと。
やっぱり、流石!で頼れるジュンコさんです。
なるべく早めに・・・ですね。汗
ワオ!ですよね〜。
ホントにかわいいんですよ、どれも。
見たらまた ソワソワしちゃうと思います。
サイズ感なんかが、写真ではわかりにくいと思うので、
ぜひ実物をご覧くださいね。
実物の方が、写真よりずっと良いですよ♪
おっしゃる通りで。
そうなんですよ、ちょっと出遅れちゃうと、
あっという間になくなっちゃうんですよ。
なので月末になると、ちょっと ソワソワします。
無事かわいこちゃんをお招きして、並べられるのは、
私もうれしいです♪ ふふふ。
はい、お早めがよろしいかと思います。