昨日(日付変わって一昨日)の深夜に、クアラルンプール空港に到着しました。
降り立つと、夜なのに もわぁ〜っとした熱気。
南国に来たって感じです。
明日のイベント会場の 下見に来ました。↑ この写真も会場の一部です。
『 アメージング・サバ 』という、首都からは遠く離れた、
東マレーシアのサバ州の観光と文化を紹介するイベントです。
雨が降り出したので、写真があまり撮れませんでしたが、
高層ビルの中にある、昔ながらの歴史的な建物です。
もっと、奥にも広がっています。
マレーシアツーリズムセンターといって、
1935年に建てられた、とても雰囲気のある会場です。
ホールでは、サバの民族舞踊のリハーサルが行われていました。
サバは、東マレーシアのボルネオ島の先端地域で、
テングザルが住む事でも有名です。 ジャングルですね。
テングザルは、ボルネオ島の固定種なのです。
テングザルの、あの独特のルックスは、一度見たら忘れません。
ボルネオ島に行けば、本物が見れるんだから、スゴイ。
いつか、実物を見てみたいな。。。
まだ 1日だけなので、宿泊先のホテル近辺と、
会場近くを見たくらいですが、想像以上に街でした。
ホテルも市街地からは、郊外なのにも関わらず、オフィス街で、ものすごく賑わっています。
レストランやカフェ、こってりローカルなお店など、特に食べ物屋さんの豊富さに驚きます。
近代的なショッピングモールもあって、街に ものすごくパワーがあります。
チラッとだけ、ショッピングモールをのぞいたんですが、
噂の中国のお店もありました。
「無印」と「ユニクロ」と「ダイソー」の良いとこ取りしたお店と、
前にTVのインタビューで、堂々と言われていましたが、
日本語を多用して、日本のメーカーと思わせる作戦で、各国で成功しているようです。
キャッチコピーも、日本語で書いてありました。
メーカー名も、名創優品という徹底ぶり。
あと、ソニプラも意識してそうでした。
マレーシアは、元々のマレーの人が6割、中国系3割、インド系他で1割の民族なんだそうです。
街中でも、いろんな要素があって、納得できます。
私たちも、お昼はインド系の 軽食を。
夜は、飲茶のお店で。
どれも全部、おいしかったです。
ただ、お茶は甘くて不思議な味でした。( マイメロみたいな子がついてる、それです↑ )
何かが入ってます。
飲み干すと、こんなのが。
黒っぽい方(右)は、たぶんシロップに漬け込んだ梅?
問題は、左のそれ。
たぶんですが、竹とシャキシャキしたイモ?
( ちがってたら、ごめんなさい )
すでに、想像とはだいぶちがっていたマレーシア。
滞在中に、マレーシアの魅力をたくさん見つけたいと思います!
任務遂行中の様ですね。
竹の様な…は、甘いことから、
サトウキビなのでは?と、
想像するぷぅ〜ママなのでした。
アジアはほぼほぼ行ったコトが無いので、
一緒にプチわくわくしてますよ。
おかげ様で、2人とも元気に 充実したい日々を過ごしていますよ。
なかなかブログが更新できず、ごめんなさいね。
お茶のアレ、さとうきびかも知れませんね。
それは ぜんぜん思いつかなかったです。
食文化も、元々のマレーと、中華、またそれをミックスした感じや、インド系など、実に様々です。
でも どれもホントにおいしいので、またルポしますね。
150円くらいのナシゴレンやミーゴレンなんかも、
ホントにおいしいですし。。。
ゆるゆるルポに、しばらくお付き合いくださいね♪