6月15日(金)から、a [スモールエー] さんによる、お洋服の作品展がはじまります!
そう、初日は a [スモールエー]ご本人の文音さんが、お店に来てくださいます。
ユニークな服のこと、コーディネートのこと、制作秘話など、
ぜひご本人から いろいろとお聞きください。
今回の作品展のタイトルは、『 グレー ト ブルー 』
そのタイトルを聞いて、映画好きさんは、ジャック・マイヨールを思い出したかもしれません。
私も大好きな映画でした。
今でも思い出すと、胸の奥がキュンとなります。。。
それはさておき、タイトルをよーく見てください。
グレー ト ブルー、 ト ≠フ両側にある スペースがポイントです。
皆まで言うな、というところですが、こっそり言いましょう。
裏テーマ(?)は、「 半分、青い。」
何を隠そう、私が 今ものすごくハマっている 『 半分、青い。』にも かけてくれてるのが、
文音さんの 粋なはからいです。
私は、いまだかつて朝ドラにハマったことは一度もありません。
そもそも、ほぼ観たことがありません。
どんなに話題になっても、社会現象になっても。
それが、今回は幸兵衛窯の 半分青いピンバッジきっかけで、
生活リズムが変わってしまったほど、まぁハマっています。
きっかけは、これ。
お向かいのおばあちゃんが、自慢気に見せてくれました。
そのプレゼンが、また上手い。
4月の放送開始日に、岐阜県下の郵便局で限定販売された、
『 半分、青い。』 のオリジナルピンバッジです。
人間国宝の 故・加藤卓男さんの窯元で知られる幸兵衛窯で作られたもので、
県下限定1,000個だけの販売でした。
お向かいのおばあちゃん曰く、この青は 幸兵衛窯でしか出せない青なんだとか。
「 昨日の朝(販売日当日)、9時5分に行ったらもう売り切れとったよ。
これは、他の郵便局から取り寄せてもらったんやよ。」って。
しかも、岐阜を舞台にしたドラマときたもんです。
すぐにググッて、私も3日目の放送日から『半分、青い。』 に参加しました。
そして、その3日目に奇跡的に、ピンバッジも手に入れました!
とは言え、その後 増産されて、限定ではなくなったのですが…。
脚本は、昔 夢中になって観てたドラマを書かれた 北川悦吏子さん。
設定も同世代、岐阜弁のドラマ、もうひと事とは思えません。
ストーリー展開も面白くて、毎日楽しみで楽しみで。
15分で見事な展開をするもんだと、毎回感心しています。
なんて濃い15分。
朝ドラ終わりで、すぐ後にはじまる『 あさイチ 』 での、大吉・華丸さんの、
冒頭の半分青いコメント( 直前の放送を観ての )も楽しみ。
半分青いの事に触れないと、すぐにTVを消してしまいます( がっかりしすぎて )。
先日、恵那の方からの有力情報を元に、ふくろう商店街に行ってきました!
伊藤さん、ありがと( 岐阜アクセントで )。
この やすだやさんが、『 おしゃれ木田原 』として、登場したんですね。
焼き栗屋さんのおばあちゃん。
「 よう買ってくんさった。ありがと。」って。
私もそんな風に言えるようになるまで、フラマンが続けられたらな。
おじいちゃんは、栗を剥いて試食にくれます。
佐藤健くんも、栗を買ってくれたそうですよ。
「 そんなもん、役者さんって知らんもんやで、普通に お金もらってまったわ。」って。
そんな楽しい東濃行脚はさておき、a さんの 『 半分、青い。( 裏テーマ )』も、お楽しみに♪
なるほどね〜、、、ってなりますよ。
ふふふ。
a [ スモールエー ]solo exhibition
『 グレー ト ブルー 』
6月15日( 金 )〜 26日( 火 )
✴︎フラマン 店内にて開催
✴︎作家在店日 : 6月15日(金)、20日(水)
HP
オマケ。
半分以上、だいぶ青いですが、かわいい遊具。

ま、私は着ないけどね。夏でも黒・・・危険です。
黒いゴムチップが敷かれた人工芝で黒いスパイクをはいて
真夏にサッカーの練習をしていた少年N、足を火傷しました。
特にゴールキーパーは地面に足を着けている時間が長く、
危険。最近の人工芝は白っぽいゴムチップが敷かれている
ことが多いらしい。最新の人工芝は半分白い。
ウキウキしてくる感じで溢れてる。
素敵だなぁって感じます。
自分であることを喜び生きるって素晴らしいね。
今回のスモールエーさんの展示も間に合って行けそうでうれしいなぁ。
純ちゃんに会えるのが楽しみですぅぅぅぅぅ。
ひー、黒 怖い。
真夏の黒は危険ですね。
Nくん、大変でしたね。施工側もわかっていなかったんですね…。
でも今は、「半分、白い。」んですね。
ワールドカップが始まって、試合を観る度、Nくんの東京五輪出場を夢見ています。。。
あっ、私もあんまり着ない黒を、たまたまその時に限って着ていて、
東京に染まって(?)いました…。
うれしいコメントをありがとうございます!
私は、実に単純なのです。
単純の純子でございます。
すぐに うかれるし、大小あれど、たいていは 楽しいです。
恵那もめっちゃ楽しかったです♪
スモールエーさんの洋服も 楽しすぎます。。。
私も洋子ちゃんにお会いできるのを楽しみにしています!