2018年12月05日

『 スンとわちゃっと 』マサコチャンの手織り襟巻き展12月7日(金)から!!



先ほど、NHKの「 グッとスポーツ 」に釘付けになっていました。
新体操日本代表・フェアリージャパンの選手が出演していたからです。
フェアリージャパンと言えば、岐阜しかも長良出身の松原梨恵さんが代表メンバーなのです!


年に350日、メンバーと強化合宿して、年の半分はロシアで過ごされている彼女たち。
そんな中でも、帰省の際にはフラマンによく来てくれるんです。
昨年、世界選手権での銅メダルを手に来てくれた時の写真です。
22401C54-851F-4E8B-84C0-AB20A1302586.jpg


私も一緒に。メガネが光りすぎですが。
A6A91F48-9535-46D4-AAF9-260ECF8749B3.jpg


番組中に紹介された、梨恵ちゃんの脳内マップに、「 雑貨 」 の文字を見つけて、またコーフン!!
うれしーーー。。。( 泣 )
2年後の東京オリンピックが楽しみです♪  全力で応援します!!


それはさて置き、
今週金曜日、12月9日(金)からは、呉服屋ラポラポラマサコチャンの手織り襟巻き展が。
題して、『 スンとわちゃっと 』!!
66BD024B-4C02-4920-9316-7E1130616105.jpg


マサコチャンとは、この方です↓
0A249835-9B33-4613-BB60-274B3EEE89AB.jpg
ピンと来た方もいらっしゃるかもしれませが、
そう  フラマン10周年パーティーでもライブをしてくれた ザ・バクマイズのベーシスト。


869326D7-ED62-4D37-84E6-E2DDEAAD5EEF.jpg


スープ屋さんでもあります。
82401DBA-5A54-4B4F-B18D-958AF3D2D9FD.jpg

C2D2510C-653E-46C4-B4B3-242310EF48C0.jpg

1FE0221A-3C58-4C08-BD99-32E7CBEF04C5.jpg


そして、もう一つの顔が  織物作家さんなのです。
9FACB7DD-6618-4631-9B09-7A1A3D1D44EA.jpg


3人の子育てをしつつ、バンド活動の遠征やツアーなどもあり、超多忙のさなか。
思い立っての  織物の個展開催決定に、ダンナさまは  仰天!!( ドン引き )  


こちら、マサコチャンの投稿から抜粋しました ↓


「 今!と思っちゃったからには、強行突破です…。
おかげで、超久しぶりに織り時間!
とても満喫しました!!
やっぱり楽しい!!!


スウェーデンの模様織りのマフラー展です。
その古典で伝統的な模様織り。
どこをとってもキチッとしている模様織りを崩してズラしてみたくなる衝動!!
ついに解禁です😄
シンプルで単調な美しい物を1つ。
同じ縦糸で、同じパターンだけど、
崩してズラして私色を加えてを1つ。

『スンとわちゃっと』です。
どっちが人気があるんだろう。


12月7日(金)から19日(水)までやってます!!
どうぞ覗いてみて下さい✨✨

flamant始まって以来の最少作品数かもしれないけど、残り4日!!
白眼剥いて頑張ります💘  」


フラマン初お目見え!
今回やりたい織物が、フラマンにぴったりだと思ってくれての開催なのです。
私も  楽しみで仕方がありません!!  ひーーー!


9260B8F1-07C0-48D9-9577-3EB5A56C74F2.jpg
家事そっちのけで、ギリギリまで白目剥いて頑張ってくれるそうです。
がんばってー!  と言っていいのか迷うところですが、楽しくなるのは  まちがいないですね。
どうぞ、マサコちゃん ほどほどにー。。。


初日・7日(金)は、お昼すぎからマサコチャンが在店されます。
この機会に、織りのことはもちろん、あんなことこんなこと、たくさん聞いてください♪


〈 呉服屋ラポラポラマサコチャンの手織り襟巻き展 〉
『 スンとわちゃっと 』

12月7日(金)〜 19日(火)
✴︎ フラマン店内にて開催!!
✴︎初日・7日(金)は、お昼すぎにマサコチャンが在店!







posted by ジュンコ at 00:16| Comment(0) | 個展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: