2017年04月01日

PENCIPTA(ペンチプタ)。



はぁ〜、なかなかブログが更新できず、ごめんなさい…。
私は  いたって元気でごさいます。


今日・明日は、岐阜の道三まつり。
朝から、神輿を担ぐ人で  街は賑わっています。
トラックに乗せらせた、三頭身の金ピカ風  信長さん神輿を見かけたり。


それはさて置き、
この写真は、マレーシア滞在中に近所にあったカフェ。


85D52253-1ADD-4F0F-BC0C-5EC69CB2CD77.jpg
ここの前を通る度、kannna(カンナ) ちゃんみたいって思っていました。
壁にかかった  カラフルな色づかいが。


kannna ちゃんとは、マレーシア在住のクリエイターさん。
PENCIPTA(ペンチプタ)という名で活動しています。


PENCIPTAとは、マレーシア語で  ズバリ  “ クリエイター ”  を意味します。
響きが  かわいいですね。
つい  何度も言いたくなります。


そんな、PENCIPTA の作品を紹介します。
そう、この子たちも。
C1C25AE1-41BD-44D6-BA34-95E2799924F2.jpg


ガーゼ生地に綿を入れてできた  お人形なのですが、まぁ かわいい!
お一人ずつ、いきますよ。
CD338F32-5FEE-4AA1-899C-645A4F3D2659.jpg
マレーシアらしく、ヒジャブを巻いた女性です。
イスラム教徒が多いマレーシアでは、多くの女性が、ヒジャブという髪を覆うスカーフのようなものを着けます。
裾が丸いラインに美しくカットされたものなど、デザインも種類も豊富です。


実際にこの生地は、ヒジャブを作る生地なんですって。
オーダーで、好きな大きさやデザインに作ってもらったり。


まだまだ  かわい子ちゃんが続きますよ。
90B808CA-2C8D-4E88-A907-13754B97F453.jpg

CAC3C8DA-A8BE-4425-8C37-0483EB53D081.jpg

D83BBD10-6A0A-4679-9DCB-5E50B1C889CE.jpg

5EE6EAC8-2D88-401F-A3A1-7B4075AFF7BE.jpg
頭に巻いた布は外せるので、好きなように結べます。
巻き方で、性別まで変わって見えるのが不思議。


アクリル絵の具で描かれた洋服も、スパンコール使いなども、どの子もおしゃれさん。
刺繍で描かれたお顔立ちも、なんとも味わい深い。
 

私は、ホントに大好き! 大好物です。
表情も色合いも、たたずまいも、おしゃれすぎる感じも。
ひとりひとり、かなり個性的なので、よーくよく見てください。


全て手描きのメッセージカードもあります。
こちらも、柔らかいチュールレースに、手縫いのステッチ、スパンコールやビーズと、
ユニークな  かわいさ満載です。
9CB56AD8-5BD7-487D-AEE6-83BB36BE951D.jpg

A785A265-3D73-4FB9-BA89-572E22B5913A.jpg


横長タイプ。
ED38F14C-B6C5-4323-B76E-B119FA6EBADB.jpg

598C6E97-A138-47D0-858E-A480A9AF3749.jpg


2枚重ねの変形タイプ。
A652C105-9C72-42C1-A4A8-F6555857CF1C.jpg
そのまま、壁に貼っても 良いですね。


こちらは、双子きんちゃく。
アクセサリーや、小物入れにピッタリの小さめサイズ。
DE7F7ADE-83EB-4E64-A972-DEEB531A7C20.jpg
お相撲を取ってるみたいですが、上部が繋がった双子ちゃんです。
お相撲だったら、両者一歩も引かない、腰の入った一番です。
水入りしそうな、長丁場。


広げるとこんな感じ。
EC697C26-FCCA-4936-8EE9-7B7DB23CCB1D.jpg
大きなリボンみたいです。
お相撲だったら、まさかの  両者同時の引き落とし(?)。
長丁場の疲れからか、ベッタリお腹も手も付いてしまいました。


裏側は、こんな感じ。
D086DFC0-F150-4F40-9C67-F00D0DE87F90.jpg


生地の組み合わせも様々。
4E3D830A-184D-462A-87DD-EDB6877CC533.jpg
これは、かなり優れものです。
大事なものを、分けて一緒に持てますから。


マレーシア展、絶賛開催中です!
明日4月2日(日)までではありますが、10日くらいまでは、縮小しつつも展開します。
まだ間に合いますので、ぜひご覧くださいませ。


そうこうしていたら、長良のお神輿がフラマンのところにも。
( ほんの少々ですが )お志をお渡しすると、
ドンドンドン! パンパンパン!と太鼓と爆竹が鳴り響き、
神輿を大きく上下揺らしてくれる、お礼の儀があります。


写真を撮りそびれ、去りゆく姿ですが…。
0C7691FA-76F8-4452-AEAE-BE354FEC02EB.jpg


【 マレーシア展 】
4月2日(日)まで
( ほんのり10日(月)まで )
★フラマン店内にて開催!
※明日  4月2日(日)は、高橋ユタカ氏の切り絵のポートレート制作あり!





posted by ジュンコ at 13:30| Comment(0) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月06日

OGiSOさんのアクセサリーと kannnaちゃんのカレンダー。



明日は、今年一番の 冷え込みだそうですね。
皆さんも、あったかくして、備えましょう。
私も明日は、モコモコのグルグルになるでしょう。


最近は、商品の紹介がなかなかできず、すみません…。
OGiSOさんのアクセサリーが、いろいろ揃いました。
603790D4-C79C-40D4-BFD9-B57510B8B125.jpg
新作に加え、久しぶりのちょうちょブローチやヘアピンも。


逆からのアングルで。
095349DD-24C6-40E9-AC3A-D25AF0D6EC64.jpg
特にブローチ、ピアスも 充実しています。


冬らしい、フェルトを使った  花ブローチ。
09A06736-7AC5-4F0C-AC62-8EB616506314.jpg


ちょうちょピアスも、久しぶりの入荷です。
95683012-D0B7-4F00-9FAE-C46E3B389E7D.jpg


天然石やパールのピアスが  美しい。
DFFC6673-03F3-4E3F-836D-AA5B22F8578E.jpg

819B6BEE-637F-471A-90B5-C990F5A1B21D.jpg

BE70C47E-932D-4E5D-B06A-A0B4265CB68F.jpg
クリスマスパーティーなど、華やかな席にも 似合います。
冬は、全体的にダークな色になりがちなので、アクセサリーで  少し華やかに。


そして、気づけば  今年も1ヶ月を切りましたね。
さっき、岐阜信(用金庫)さんが、来年のカレンダーを  持って来てくれました。
毎年、ムーミンカレンダーです。


ヤクルトさんも、カレンダーを  くれました。
昔に比べたら、カレンダーをもらう事は 少なくなりましたが。


欲しい人が 欲しいものを買うのが、何と言っても一番良いですね。
ムーミンとヤクルトさんの、もしも 欲しい方があれば  差し上げます( 小声で )。


もちろん、いただくカレンダーもありがたいのですが、
お気に入りのカレンダーがあるだけで、1年が楽しく過ごせます。
毎日  見るものですからね。


まずは、私の大好きなアーティスト・kannna ちゃんのカレンダーです。
イラストが  ちょっと見づらくて、ごめんなさい。
それぞれ、A4サイズです。
F0336309-CBC9-4794-9F81-29CA235547E4.jpg
kannnaちゃんと彼女のイラストが  大好きすぎて、
フラマンオープン時から、雑貨を作ってくれるよう  お願いしました。


その後、彼女は東京へ、今はマレーシアにいて、
こうして kannnaちゃんの作品が入荷するのは、本当に  久しぶりです。


私の  kannnaファンぶりを、よろしけば こちらでどうぞ。


kannna カレンダーは、紙の色の組み合わせは、様々です。
同じものはありませんので、その辺りも よく見ていただけると良いと思います。


カレンダーは、1枚1枚  バラになっています。
その月ごとに  楽しみに貼り替えても良いですし、
いっそ、全部貼ってしまっても、だいぶ楽しいインテリアになります。


他にも、いくつカレンダーを紹介します。
こちらは  正統派(?)お子さま向きです。
絵本みたいな  カレンダー。
BDBF3E6A-7C0B-4192-B352-3E8C1CE50CE2.jpg
くーにゃんさん作。
それぞれの物語りを想像しながら、見られます。
それぞれの1枚から、ちびっこの方が、面白い発想をするんでしょうね。


4月は、フラミンゴですね。
今さらですが、“ フラマン ”  は、フラミンゴのことなんですよ( フランス語で )。


フラマンに来るたび、フラミンゴ探しをしてくれる子もいます。
最近、あんまり  フラミンゴのものが  ないんですが…。


こちらは、A4サイズを閉じたものと、ハガキサイズの  2タイプあります。
画像は、ハガキサイズを撮ったものですが、A4サイズも  同じイラストです。


フェアトレードのカレンダーもありますよ。
手漉き紙に、ブロックプリントをほどこしたものです。
ブロックプリントとは、手彫りの木の版を、手押しして描く ハンドプリントです。
D339AC1C-662F-4AE1-905A-AC966D0A39A0.jpg
C0CA87BB-BE1B-4180-A29A-A25142D86148.jpg
こちらも、バラになっているので、
プッシュピンで、お部屋に散りばめたり。
散りばめるのは、ちょっと散らかりすぎかな。


卓上カレンダーくらいのサイズです。
手漉き紙も厚紙で丈夫、なにか再利用したくなります。
来年は、自分でカレンダーを手描きして、上から貼るとか(?)


できれば、もっと夢のある再利用を  考えたいですね。


こちらも、手漉き紙にブロックプリント。
94C5992D-2C2A-42A4-B7AE-EDCB313A2B70.jpg
73B69C9E-964E-48FE-BBF1-4D5E1735EC97.jpg
6BA01EEB-6103-4B36-8FF7-58B44D1271C3.jpg
B31C78BE-6686-4EA6-ACFC-616A31585390.jpg
こちらは、1枚がB5サイズ。
なんと、最終から再利用できるよう、考えてあります!
( ピープルツリーさんが )


そう、カレンダーを使い終わったら、
上部が  ポストカードや  メッセージカードになるのです。
プリントも、12種類  バッチリ楽しめます。


カレンダー + ポストカード(メッセージカード)とくれば、
めっちゃ得した感じです。
何より  その後も楽しい。。。


私も、ブロックプリントの手漉き紙は、小さく切って  ラッピングに使ったり、
そうそう簡単に  捨てたりしません。
だってね、活版印刷みたいに  凹凸もあって、かわいいんです。


それも、人力で  できる凹凸ですからね。
愛おしいったら  ありません。


ぜひお気に入りのカレンダーで、1年を楽しくお過ごしください。


そして、今週金曜からは、
バリ島・ウブドで見つけた雑貨祭りが  はじまります!
お楽しみに〜♪


『 じゃらんじゃらん ウブド展 』
12月9日(金)〜 25日(日)
     ★フラマン店内にて開催!





posted by ジュンコ at 23:58| Comment(0) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月30日

カラフル!



Akiくんのカラフルな流れで、カラフルなものを紹介します。
久しぶりの入荷、colore( コローレ )さんのバッグ♪
colore.bag.g.jpg

colore.bag.b.jpg
羊毛のアップリケがついた、これぞ colore!のバッグです。
しばらくバッグ作りをお休みされていたので、
やっとこさの 待望入荷なのです。


ウエディングシリーズは、それぞれがブローチになっています。
colore.wedding.b.jpg
男の子と女の子が、( だいぶ )大き目のブローチとして、使えます。


ウエディングの時に、新郎新婦が付けても良いと思いますよ。
まぁ どっちかと言うと、2次会向きかな。


カラフル頭の小人さん発見!
fukukobito.jpg

fukukobito2.jpg
ひーっ、かわいい。
ご本人も、けっこうお気に入りの様子で、ずっと装着していました。


ホントは、細長いクッションなんですけどね。
ボタンで留めて、丸くなっているんです。
伸ばして使ったり、丸くして使ったり、、、頭にはめたり。


そうそう、3年前には、こんな姿で来店してくれました。
penguin fukuchan2.jpg

penguin fukuchan3.jpg
フクちゃん、大きくなったなぁ〜。
もう、この4月から1年生ですよ。
憧れのランドセルですね。


フクちゃんは、おかあさんのことを、「 あーりぃ 」って呼びます。
こないだは、なかなか帰ると言わないお母さんに、
「 あーりぃ、ボクのこと好きじゃないの?」って。


「 好きやよ。」
「 じゃあ はやくかえろ! 」 って。


恋愛体質の女子か! と思いましたが、
そこもまた  おもしろかわいい。


ちびっこつながりで、
先日の瑞穂こどもフェスティバルのこともチラリと。
seiryumizuho.jpg

seiryumizuho2.jpg
園舎とかも、めっちゃかわいいんですよね。


自然も豊か。
seiryumizuho3.jpg
こんな環境で過ごせる子供たちは、本当に幸せですね。
とても大事な時期ですから。


私も、幼稚園の時の記憶は、いまだに とても鮮明です。
気持ち悪いほど、よく覚えています。


あか組(年少)の大原先生が、産休してたこと。
母になんでお休みなの?と聞かれて、「 おさんちゅうだから。」って。
「 それを言うなら、妊娠中やよ。」って。


きい組(年中)の杉山先生は、おばさん先生でちょっと怖かったこと。
でも、ホントは優しいことも 知っていました。


あお組(年長)の野々村先生は、美人で憧れでした。
赤くブツブツしたニキビ面も、オトナの魅力でした。


私は、誕生日に手型や足型を取られるのが、大嫌いで。
先生が汚いことをするから、幼稚園に行きたくないと。
母に、汚いことをしないように電話することを条件に、園に行きました。


なのに結局、汚いことをされ、どうやら 母は終わった後に電話をしたらしい。
その後、野々村先生が、「 じゅんちゃん、そんなこと心配しとったの〜? 」
って、笑いながら 駆け寄ってくれました。


そんなことを言ってた自分が恥ずかしくて、ただうつむいていました。
何事もなく、事なきを得た(足型を取られた)のに、
オカンめ! 今さら、、、。 その間の悪さ、バツが悪いったらない。


もっと数え切れないほど 思い出はあります。
なので、先生も お気をつけくださいね。
子供は思った以上に、わかってるし、覚えていますから。


それはさて置き、
私たち、チーム・フェアな女たちの たんぽぽ組。
tanpopogumi.jpg


リーダー、ヒデカちゃんのワークショップ。
ユーカリを使ったリースやプレートづくり。
tanpopo.k.jpg
常に、大忙しでした。


かご屋の moilyさん。
tanpopo.m.jpg


フラマンの奥は、あっという間にお弁当を完売した、
山のごはん・よもぎさん。
tanpopo.f&y.jpg
何とも気持ちの良い、一日でした。
清流みずほの皆さん、お越しいただいたみなさん、フェアな女たち、
本当に ありがとうございました!


明日は、定休日。
明後日は、Akiくんがやって来ます!
Akiくんのバースデイ自画像をライブで描きますよ。
aki 2010.6.21.LP1.jpg


ぜひ、一緒にお祝いしましょう♪

< Akiくん のバースデイ作品展 >
フラマン店内にて、4月3日まで開催中!!


★4月1日(金)は、“ Akiくんバースデイ ” 自画像制作。
毎年、誕生日には自画像を描くのが恒例になっています。
        ※東京より午後1時頃の到着予定です。
            2時以降ですと、確実に絵を描く様子をご覧いただけます!

★4月2日(土)は、“ 世界自閉症啓発デー ” 
   イメージカラーの「青」で絵を描きます。
   この日は、東京タワーも ブルーにライトアップされるんですって。

★4月3日(日)は、フラマン壁画に絵を描いて、仲間を増やします!

     ※天候の具合で、予定が少し変更することがあるかもしれません。
      いずれにしても、3日間は ずっと Akiくんが絵を描いています。



お買上いただいた、ポストカードやハンカチに、
イラストを描くサービスなどもあります。
ぜひ、Akiくんに会いに来てください♪




posted by ジュンコ at 20:32| Comment(0) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月08日

今年も mamaHandspun の手紡ぎ毛糸作品いろいろ。



この時期恒例となった、mamaHandspun ( ( ママハンドスパン )さんの、
毛糸や 毛糸作品が、入荷しました。
カラフルな毛糸に、
s_mhs.keito.JPG


変わった紡ぎの アートヤーン。
s_mhs.keito2.JPG


こちらも、すっかり定番となった “ マフネスト ”
s_mhs.mnt.JPG
鳥の巣のような、ネックウォーマーです。
mamaHandspun さんのオリジナルです。


こうやって使います。
neck w.jpg


毎年お話していますが、ママハンドスパンさんの毛糸は、
羊の体から、刈り取られた 原毛から手掛けられるのです。


洗って、染めて、紡いで、編む。
羊の毛と、人の手だけでつくられる 極上のニットです。 
軽くて、柔らかくて、ホントにあったか。


あまり知られていないのですが、
一般的なウールは、リサイクルのウールが ほとんどなんですって。
それはそれで、とても素敵なことだと思います。


mama Handspunさんのように、羊の毛を刈った原毛を、
そのまま使って作る、純粋な初下ろしの毛糸を バージンウールと呼びます。


バージンウールは、羊本来の持つ油分も しっかり残っているので、
保温性も高いですし、繊維が損なわれていないので、キューティクルも健在。


羊毛自体が上質なだけでなく、手で紡ぐことによって、
ふんわりやわらかくて軽い 極上の毛糸が 生まれます。
ふんわりした毛糸は、空気も含んで、より一層温かくなります。


驚くほど 軽くてあたたかいケープ。
もちろん手編みです。
s_mhs.ncape3.JPG


バッグスタイルはこんな感じ。
s_mhs.ncape4.JPG


アシンメトリーにしても良いですよ。
s_mhs.ncape6.JPG


昨年のチェルシー着用の画像。
mhs.k6.jpg


お色違いもあります。
s_mhs.ncape1.JPG
s_mhs.ncape2.JPG


実際、これらのケープに使う糸は、
縫物をするときの糸、2〜3本分くらいの細さに 紡ぐんですって。
これらの毛糸の4分の1から、5分の1の細さです。
s_mhs.keito.JPG


その細い糸を、ふんわり編むことによって、
空気を含んで、この軽くて柔らかいニットが生まれます。
ホントに軽いので、びっくりすると思います。


肩をあっためる上に、軽いので、
まったく 肩が凝りません。


ユリカさん( ママハンドスパンの )の腕が、
どんどん上がって、どんどん細く紡いで、どんどんふわふわにあったかく。
そう、どんどん 進化しています。


糸が細い分、編む時間は 以前よりずっとかかるんですって。
でも、お値段はそのまま。
刈った羊毛が、ここまでの手間暇をかけ、7,800円。( お値打ち! )


ドレープも より一層 しなやかに美しく出ます。
s_mhs.ncape5.JPG


私も愛用しています。
寒がりには、手放せません。


そしてこちらは、新作のドットスカーフ。
s_mhs.nsk.JPG
横に長ーい三角形で、軽くてコンパクトですが、
これだけでも、十分あったかくて、オサレです。


ウールリネンの生地に、羊毛でドット模様が。


ママハンドスパンさんの作品は、
さり気ないけど、これはなかったなぁ〜っていう、
絶妙なところを、見事に形にされるのです。


どれもたいてい、息が長く ずっと愛用されるものばかり。
もちろん、彼女の技術とセンスがあってのものです。


寒い季節は、あったか小物づかい( アレンジ )が どうにも楽しいです。
なので、冬は寒いけど好きです。



そして、今週末は、mabo ちゃんが来店し、似顔絵描きもあります。
詳しくは、こちらを ご覧ください。↓
http://flamant.seesaa.net/article/430242542.html


自分だけの 宝物になります。
mabo ちゃんの似顔絵、ホントに おススメです。
こういう( 愛の )形もあるのねと思う、じんわりほっこりくる感じです。


次回、mabo ちゃん来店の日。
 12月12日(土)   13時〜17時
★mabo ちゃんがその場で、「 小さな似顔絵 」 を描いてくれます!
ハガキサイズ  制作費は ¥500。



『 FUYU mabo 2015 』
   〜 冬を一緒にたのしむもの 〜


11月20日(金)〜 12月20日(日)
★フラマン店内にて開催中!



maboちゃんHP
http://mabo-memo.jugem.jp/



posted by ジュンコ at 20:06| Comment(0) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月19日

にゃー。



aki.ha3.jpg
イチゴと猫。


これは、Aki くんの新作ハンカチです。
Aki くんのイラストが、プリント生地になっているのです。
それをハンカチにしたものです。


細い糸で織られた 良質な生地なので、
細かい絵も、キレイにプリントされています。


お色ちがいもあります。
aki.ha2.jpg
にゃー。


このイチゴ、壁に描いてくれた あのイチゴに似てますね。
aki ichigo1.jpg
Aki くんのイチゴです。
おとなりは、セイウチですよ。


Aki くんに、オットセイとのちがいを聞いたら、
牙があるのが セイウチだそうです。


こんな感じで、イチゴ柄以外に 花柄もあります。
aki.h&p4.jpg


はながら。
aki.ha5.jpg

aki.ha6.jpg


イチゴもはながらも、細かくキレイな色使いです。
首元に ちょっとしたスカーフのように使っても良いですよ。


汗をかくこの季節には、おしゃれにも実用的にも使えますね。


今、「 くびもと 」 と入力しようと思ったのに、
「 きびもち 」 になりました。


タッチタイピング( 手元を見ないでタイピングする )できないけど、
だいたいの感じで打つと、ちょっとずつ ズレます。
おしい・・・。


このはながらを使ったポーチもできました。
aki.po7.jpg
内側には、張りのある丈夫な生地で 加工されているので、
型崩れしません。



話は変わって、
こちらは、ほぼ一年前にいただいた かぼちゃです。
お盆前に、撮影したものです。
mel pum.jpg
ちょこーるの アヤメさんに いただきました。
オーガニックコットンの 草木染め布ナプキンなんかで、
お世話になってる ちょこーるさんです。


お店のディスプレイ用に使っていました。
ご主人のメルチさんが、自然農をしているので、
これも自然農か もしくは自生だったか忘れましたが、とにかく自然産。


奇跡のりんごの木村さんが、以前言っていました。
木村さんのりんごは腐らないって。
朽ちてゆくだけ。


このかぼちゃも、まさにそうだ!
スゴイ!
農薬も化学肥料も使わないと、こんなことにもなるんだって。


最後までしっかり見届けようと思っていた矢先、
3日間のお盆休み明けに お店に来たら、
痛々しいお姿に・・・。


猛暑まっさかりでしたし、
冷房なしの密室3日間の急激な変化は、かぼちゃだって 想定外でしょう。
これは 人災のようなものです。


かぼちゃは悪くない。
かぼちゃは、朽ちるべく一生を全うしたと思います。


かぼちゃに申し訳ないことをしたと、
お盆3日間が ちょっと悔やまれます。


でも、皆さんに報告したことで、
かぼちゃも きっと納得できると思います。。。




posted by ジュンコ at 18:06| Comment(2) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月10日

チクチクトントン(OGiSO)さんのアクセサリー入荷♪



ogiso.2015.6.jpg
はい、今月も新作をはじめ、
お待ちかねの、チクチクトントン( OGiSO )さんのアクセサリーが入荷しました♪


今回は、シルク糸で編んだ作品が 充実しています。
ogiso.2015.6p.jpg
チェーンのように編まれたピアスや、
葉っぱの長い お花のピアスやブローチなども 新作ですよ。


長い葉っぱを ゆらゆらさせたいですね。
いつもながら、甘すぎない 大人の上品なかわいらしさが。


チクチクトントンさんの新作は、
うかうかしてると あっという間になくなります。
というのも、ウチみたいに 店頭用のものもですよ。


いくらマイペースな私でも、のんびりしてたら 入荷できないので、
新作の時期になると、ちょっとキンチョーします。

新作UPしましたよ、というお知らせをもらったら、
すぐに 発注をしないといけません。


だいたい ちょっと出遅れるんですけどね。
でもまぁ、それくらいが ちょうど良いかとも思っています。


他にも、前回フラマンでも あっという間に完売した花のブローチ。
ogiso.2015.6f.jpg
ケシの花は、久しぶりの再入荷です。
私も かなり愛用しています。


こちらも、好評の再入荷の 淡水パールが花芯になったお花ブローチなど。
ogoso.2015.6fb.jpg


シルク糸の ふわふわシリーズ。
ogiso.2015.6fb3.jpg


ちょうちょのヘアピンやブローチも、久しぶりに 揃いました。
ogiso.2015.6c.jpg


写真が 浮ついていて、ごめんなさいね。


OGiSOさんの作品は、
一つ一つ 大切に生み出されたものばかり。


花びらに ほんの少しだけ綿が入っていたり、
金糸の 細〜いステッチが入っていたり、
左右のバランスが 微妙に変えてあったり、、、。


そういう 一つ一つのことを、丁寧に積み重ねて、
美しく仕上げられています。


もの作りの姿勢が、作品に 凛とあらわれています。
付ける側の 心もあらわれそうです。


「 洋服とアクセサリー、互いの魅力を引き立て合ったり、変化を楽しんだり。
そんな関係でありたいです。」

OGiSOさんのブログより )


そんな関係、良いですね。。。



p.s 明日は、ピープルツリーの来年の春夏の展示会に 行ってきます!
  皆さんも 素敵な一日を〜♪




posted by ジュンコ at 23:23| Comment(0) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月07日

tomoon のちっちゃいピアス&イヤリング。



昨日紹介した、tomoon(トゥムーン)さんの続きです。
フラマンオープン時からの、ロングセラー人気のピアスとイヤリングです。
もっと言えば、以前お勤めしていた雑貨屋時代からの ロングセラーです。
tomoon.p2.jpg


私も いつくも持っています。
少しずつ 買い足されて、いくつも愛用されてる方が多いんですよ。
ピアスは、1set ¥648 という リーズナブルさも良いんです。


直径8mmくらいに、金太郎飴のように、模様が入っています。
tomoon p15.jpg
ブログでも何度も紹介していますが、
樹脂ねんどアクセサリーのパイオニアが、このtomoonさん。
もう、30年くらいの作り続けていらっしゃいます。


この小さい世界にほどこされた模様が、私のおもちゃのようなデジカメでは、
キレイに写りませんが、実際は もっと鮮明です。


春らしい やさしい色合い、グリーン系。
tomoon.p6.jpg

tomoon.p7.jpg
左上には、青い鳥が。


ミルキーな おいしい味がしそうです。
tomoon.p8.jpg
しませんよ、もちろん。
ちびっこが 口にいれないように、気をつけないと いけませんね。


赤のアクセントが かわいい。
tomoon.p4.jpg

tomoon.p5.jpg


そう、小さいのに 存在感があるんですよね。
耳元で、小さく揺れます。


軽くて、着けてる感じがしないので、
まるで ストレスフリーです。


ふだん 控えめな色を選びがちの方も、
このサイズ感ですから、ぜひカラフルを楽しんでください。


そして、耳のに穴を開けてない、イヤリング派さんに朗報です!
今回は、こんなに 揃いました。
tomoon.e8.jpg
耳たぶの下からはさむだけの、ノンホールピアスです。
キラキラのラインストーン付きで、1,296円です。


グリーンだよ。
tomoon.e9.jpg


ピンク、そして ビビット系です。
tomoon.e8.jpg


青い鳥と黒猫のコンビもあります( 左右がちがうデザイン )。
tomoon.e5.jpg


オレンジ系。 
お花畑っぽくもありますね。
tomoon.e4.jpg


白 × 赤 。
みんなが秘めてる ジャパニーズソウルに、響きそう。
tomoon.e1.jpg
おめでたい色合いも、ハッピーな気持ちに。


シックな感じも ございます。
tomoon.e12.jpg


私は、左右ちがうものを合わせてつけたりします。
実際、片方をなくしてしまって、そうしてる場合もありますが。


洗面所で着用する場合は、排水口の栓をお忘れなく!
水道管に 飲み込まれることのないように。


ちっちゃい耳元の世界が、春を ちょっと楽しくしてくれます。
きっと お気に入りが見つかるのでは。。。





posted by ジュンコ at 20:22| Comment(2) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月06日

そう簡単には。



近頃の寒いんだか暖かいんだか、
行ったり来たりの いけずな気候も、春ならではですね。


今朝 銀行に行った時、生成のシフォンのスカートに、
モカブラウンの毛糸のざっくりカーディガンを合わせてる人が。


そうそう、その感じ!
気持ちは春に向いてるんだけど、まだ寒いんです。
それが、まんま出ていて、とても好感が持てました。
 

フラマンの店先のクリスマスローズが、
花をいっぱいつけました。
c.rose1.jpg
3年くらい前にいただいたものなんですが、今年はたくさん咲いています。
鉢植えなのに、これだけ咲くのは うれしいです。


下から、のぞくと。
c.rose2.jpg


私も気持ちは、完全に春に向いています。
春にぴったりな アクセサリーが、またまた入荷しました。


tomoon(トゥムーン) さんの作品です。
定番人気の ピアスに、イヤリング(ノンホールピアス)。
tomoon.p3.jpg

tomoon.e8.jpg
軽くて、付けていないような付け心地。
なのに、小さくても 存在感があります。
カラフルで 繊細な模様が、耳元で ゆらゆら揺れます。


これらのピアスなどは、また改めて ご紹介します。
今日は、新作のキーホルダーを見ていただきたいのです。


じゃーん。
tomoon.skk0.jpg
“ 世界の国からこんにちは ” キーホルダーです。
こちらも、tomoonさんの作品ですよ。


↑ これは日本語ですが、いろんな国の言葉で、
いろんな人が、窓から「 こんにちは 」 と言っています。
言ってる人は、その国の人ではなく、旅人です。


こんな風に。
tomoon.skk3.jpg
フランス語。

tomoon.skk6.jpg


ロシア語も。
tomoon.skk4.jpg

tomoon.skk9.jpg


ベトナム語に、
tomoon.skk1.jpg


ドイツ語。
tomoon.skk2.jpg


中国語。
tomoon.skk7.jpg


スペイン語も。
tomoon  skk5.jpg


個性豊かな皆さんの 「 こんにちは」が。
tomoon.skk8.jpg


後ろ姿は、こんな感じです。
tomoon.skk19 .jpg
みんなおしゃれさんですよ。
洋服も髪形も、肌の色も、性別もいろいろです。
二つとして同じものは ありません。


世界平和のメッセージを込めて、作られたものです。


それぞれ、愛嬌たっぷり。
ホントに 表情豊かです。
見てるだけで、顔がほころびます。


一人一人を見ては、
こんな人かなぁ、、、と想像が膨らみます。
性格とか、キャラクターとかね。


ちょっと話は変わりますが、
さっき3歳くらいの男の子が、お母さんとおばあちゃんと来てくれました。


私と ちょっとお話していて、カウンターの端の方から、
ふと カウンターの中に座ってるユタカさんに 気づきました。


ユタカさんの存在を びっくりするかと思って、
気づく前に 「 おじさんいるよ。」 って言ったんです。


そしたら、お母さんに 知らせに行きました。
「 かわいいのおじさんいた。」 って、
おじさんを見せに、お母さんを連れてきました。


かわいいのおじさん。。。
( ユタカさんも、まんざらでもない顔してました )


それはさて置き、
春なので、そろそろ心の窓も少しずつ開けていこうかな、
なんて気持ちも 後押ししてくれそうです。


たまに、道ですれ違う 知らない小学生とかに、
「 こんにちは!」 ってあいさつされると、ハッとします。


知らない人にあいさつするって、なかなか難しいですもんね。
私も 店の前を掃除していたりしても、
知らない人には、ちょっとね・・・。


私も 勇気を出してみようかな。。。





posted by ジュンコ at 20:14| Comment(2) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月04日

チクチクトントン、入荷しました♪



OGiSO22.jpg
新作を中心に、春らしい チクチクトントンのアクセサリーが 入荷しました。


人気のヘアピンも 再入荷。
OGiSO21.jpg


毎回、かわいこちゃんに 心躍ります。
どれから紹介しようかな。。。


春になって、パッと咲いたような お花のブローチ。
OGiSO25.jpg
リネン生地に、中綿が入って 控えめなぷっくりの
甘さをおさえた 小さめのブローチです。


実際は、もう少し発色も良いです。
特に右は、私の好きな青緑です( もっと青緑 )。


こちらは、一輪の花ブローチ。
OGiSO27.jpg
光の当たり方が独特で、すみません。
プラスチックパールの小枝に、クロッシェ編みの丸花が。
淡い色が、春の優しい色合いです。


こちらは、2輪タイプ。
OGiSO28.jpg
お花が2輪あることで、動きがありますね。
少し 斜めに留めたりしても 良いですね。


こちらは、再入荷です。
前回も大好評でした。
OGiSO26.jpg
花芯の色が キレイです。
フェルトの台を、シルク糸でブランケットステッチで 刺繍してあるのです。
茎の流れるようなラインも 良いですね。


そして、もう一つお花ブローチ。
OGiSO41.jpg
シルクの黄色いミックス糸のポンポンに、
中心には クロッシェの丸花が。
使ううちに、どんどん ふわふわになります。


まだブローチが続きますよ。
いろんな要素がギュッとつまった、私もかなりお気に入りの逸品です。
OGiSO31.jpg
青糸の模様刺繍に、淡水パールがちょこんと。
縁取りも手縫いなんですよ。
茎や葉っぱは、シルク糸を編んであります。


懐かしい感じもあり、遠い国の感じもあり、
どんなスタイルにも、似合いそうです。


私は、ブローチが好きです。
ピアスも ネックレスも ヘアピンも好きなんですが、
それとは ちょっと違うんです。


ブローチは、ちょっと特別な存在なのです。
コーディネートの仕上げでもあり、お守りでもあるような。
いつからか、そうなっていました。


なので、まだブローチが続きますが、
お付き合いください。


こちらも、ラメ糸で丁寧に縁取りし、
さらに ビーズや刺繍をほどこした、手の込んだ作品です。
OGiSO33.jpg
華やかな席、フォーマルな装いにも、
さり気なく 付けられます。


こちらは、“ ガーゼの実ブローチ ”です。
OGiSO32.jpg
麻のガーゼに、刺繍糸1本とりで繊細な刺繍をほどこしてあります。
ぷっくりしていて、かわいらしい実のようです。


安全ピンタイプのブローチなので、ピンを外して、
好きな向きに 付け変えることもできます。


そして最後に、ブローチじゃないものも。
OGiSO29.jpg
リングをシルク糸でくるみ、淡水パールを一粒あしらってあります。
シンプルで とっても上品なピアスです。


ぜんぜん関係ないですが、
トーストに 小豆を一粒あしらって食すお子さま。
komajyo.jpg
なんたるセンス!
脱帽でございます。


まだ他にも、今回の画像には載せていないものもあります。
どれも 繊細な手仕事のものばかりです。


OGiSOさんのつくる、チクチクトントンのアクセサリー。
本当に素敵です。
ぜひ 実物を手にとって ご覧くださいね。


きっと春が ちょっと楽しくなります。



p.s 明日はまた展示会に行って来ます。




posted by ジュンコ at 18:25| Comment(4) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月28日

右手は順調に回復しています。



なかなかブログが更新できず、すみません・・・。
それによって、右手のご心配をおかけしてしまい、
重ねて、申し訳ありません。


右手は、順調に回復していますので、ご心配なく。
いかんせん、いろんなことに、ちょっとずつ 時間がかかるので、
あれやこれやと溜めこんでしまい、なかなか更新できずにいました。


そうこうしてるうちに、いろいろと入荷しています。
色気なしのカウンター撮影ですが、入荷直後のカウンター風景ということで、
ご理解くださいませ。


まずは、本日入荷の チクチクトントン(OGiSO)さんのアクセサリー。
ogiso.2014.11.28.jpg
新作を中心に。


そして、こちらもアクセサリーの tomoon(トゥムーン) さん。
ロングセラーヘアピンに、
tomoon.14.11.28.jpg


小さなピアス。
tomoom.14.11.jpg
どちらも、フラマンオープン時からの、人気のシリーズです。


紹介したいものも、たまっていますので、
徐々に 紹介していきます!




posted by ジュンコ at 23:53| Comment(2) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月22日

あったかいって、幸せ。



どうも、前髪を切った チェルシーです。
前髪以外にも、全体の長さも 短めに。
mhs.k2.jpg


「 若くなったね〜、かわいい〜!!」
照れる チェルさん。
mhs.k3.jpg


照れ隠しの チェルさん。
mhs.k1.jpg


そして、本日 おススメのケープ。
mama Handspun( ママハンドスパン ) さんのハンドメイドです。
mhs.k4.jpg


ハンドメイドと一言で言っても、編みものをしてるだけじゃないんですよ。
羊の体から、刈り取られただけの 本当の原毛から手掛けるのです。


洗って、染めて、紡いで、編む。
羊の毛と、人の手だけでつくられる 極上のニットです。 
軽くて、柔らかくて、ホントにあったか。


あまり知られていないのですが、
一般的なウールは、リサイクルのウールが ほとんどなんですって。
それはそれで、とても素敵なことだと思います。


mama Handspunさんのように、羊の毛を刈った原毛を、
そのまま使って作る、純粋な初下ろしの毛糸を バージンウールと呼びます。


バージンウールは、羊本来の持つ油分も しっかり残っているので、
保温性も高いですし、繊維が損なわれていないので、キューティクルも健在。


羊毛自体が上質なだけでなく、手で紡ぐことによって、
ふんわりやわらかくて軽い 極上の毛糸が 生まれます。
ふんわりした毛糸は、空気も含んで、より一層温かくなります。


実際、これらのケープに使う糸は、
縫物をするときの糸、3本分くらいの細さに 紡ぐんですって。


その細い糸を、ふんわり編むことによって、
空気を含んで、この軽くて柔らかいニットが生まれます。
ホントに軽いので、びっくりされると思います。


肩をあっためる上に、軽いので、
まったく 肩が凝りません。


カラフルな糸も、mama Handspunさんのスタイルです。
mhs.k9.jpg



大判のケープもありますよ。
mhs.k6.jpg
ドレープが、ホントにキレイに出ます。
上半身、すっぽり あったかい。
首元に、くしゅくしゅっと寄せて、ジャケットも着られます。



アシンメトリーにも。
mhs.k5.jpg



最近、カレーペースト作りにハマってる チェルさん。
「 カンタンデ、オイシー!! 」
mhs.k10.jpg


ターメリック、クミンシード、コリアンダーなど、
好きなスパイスと、にんにく、塩、しょうが、オイルをミキサーにかけるだけ。
クミンシードなどの種系のものは、フライパンで炒って香りを出してから。


ココナツフレークや、アーモンドプードルを入れてもおいしいって。


保存も利くし、いろんな料理に使えて、体もあったまるそう。
そんなに簡単なら、私も作ってみたいな。


mama Handspunさんの毛糸もありますよ。
mhs.k14.jpg


個性的なアートヤーン。
mhs.k13.jpg


アクセサリーや、ちょっとしたハンドメイド用の糸巻きタイプ。
mhs.k15.jpg


身も心も、あったまりましょう。。。



posted by ジュンコ at 19:50| Comment(4) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月15日

秋もリネン。



フラマンでは、すっかりお馴染みの、
リネン生地などで、洋服をつくる作家・Landmark(ランドマーク)さん。


シンプルながらもデザイン性があり、フラマンでも大人気なんですよ。
私も、ファンの一人。愛用しています。


さっそく、チェルさんに着ていただきましょう。
lm.lbl5.jpg
ブラウスは、linen 100%。
毛羽立った感じの、少し毛足のあるリネンです。
秋にも おススメです。


見辛いですが、お袖は ラグランスリーブでありつつ、
さらに、オフショルダーの位置で、ギャザーを入れた切り替えです。
手が込んでいる上に、スッキリとした美しいラインです( 7分丈 )。


バックスタイルです。
lm.sp6.jpg
パンツは、コットンリネン素材。
フラマンでもロングセラーの サルエルパンツ。
カジュアルにも、キレイ目にも着られます。


両サイドの大きいパッチポケットが、アクセント。
私も、本日 履いてます( 今日の私のは、リネン100% )。
mayumi&junko.jpg
この時の、パープルのパンツも ランドマークのサルエルです。


こちらは、色違い生地ですが、若干デザインも違います。
lm.linenbl9.jpg
ボタンの位置とか、袖丈とか( フルレングス )。


パンツも先ほどのものと、色違いです。
lm.lbl&sp.jpg
乗っけた帽子が気になる、チェルさん。


他にも、かぶりの プルオーバータイプや、
すっきりAラインのシンプルなブラウス、プリント生地のものなど、
いろいろ 揃っています。


それらも、また改めて紹介しますね。


ウチは、夫婦で ブラウスもサルエルも 着て( 履いて )ます。
わが家以外に、M田家もご夫婦で。


私は、ほぼ年中 リネンのものを着ています。
重ね着が好きなので、どんどん 重ねてしまえば良いのです。
丈とか、色とかを選べば、通年レギュラーです。


ユタカさんは、起きてる時も 寝てる時も、
ランドマークの服を着ています。
よほど着心地が、良いんでしょうね。


とは言え、ユタカさんの場合は、
寝るときに セーターを着たりもするので、よくわかりませんが。


私は、寝るときはパジャマですよ。
夏も冬も。
最近、パジャマを着る人が少ないと聞いて、驚きました。


快適なのにな。。。


ランドマークさんの服は、シンプルでスタイリッシュな上、
動きやすくて、着心地もバツグンです。
ホント、快適です♪
blog http://rland123.exblog.jp/




posted by ジュンコ at 18:59| Comment(2) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月12日

どうも、チェルシーです。



aa sn2.jpg
何か?


チェルシーは 何者?
いつも フラマンにいるの?
と思われている方も 多いようですね。


今さらですが、ちょっと チェルシーのことを紹介します。
普段は、中学校で 英語を教えています。
今は、生徒のスピーチコンテストの大会に向けて、忙しくしています。


幼稚園や、英会話スクールで教えることも あります。


フラマンには、毎週ではないですが、
金曜日の夕方に 来てくれることが多いです。
金曜の夕方ころだと、チェルシーに会えるかもしれません。


写真では、いろんなポーズをしてくれますが、
普段は とてもシャイなんですよ。


旅好き、ヨガ好き、月の満ち欠けにも詳しいです。
旅は、ここ数年だけでも、今後の予定含め 10カ国近いと思います。


とても健康思考な アメリカ人。
食材に関しては、カルディーが友達(オートミールとか、キノアとか)。


そんなチェルシーとともに、
ハンドメイドアクセサリーを 紹介したいと思います。
aa sn3.jpg
斎藤桂一さんの 真鍮と天然石のネックレスです。


大きい楕円のような石が、ローズクォーツ。
白っぽく見えますが、実物は、もっと 淡いピンクです。


他にアメジスト、ペリドット、水晶のさざれ石が 使われています。
真鍮線で 立体的に形づくってあります。


こんな感じに。
aa sr4.jpg
新手の占いでしょうか。
良いこと言ってもらいたいです。


こちらは、もっとスペイシーなデザイン。
aa sn.jpg
地球のようでもあり、真ん中に 土星があるようにも見えます。


かなり見辛いですが、オーバルな石がアメジスト、
それに ぺリドットのさざれ石が 組み合わせてあります。


さざれ石の巌となりて、、、
小さい石たちが、やがては 大いなる岩となるのですね。


さざれ石は、大いなる希望を そっと秘めてるように思います。


キラキラの宝石には、興味はないけれど、
さざれ石( 細石 )や、シンプルな天然石には、静かなパワーを感じます。
依存はしませんけどね。


ちょうど良い感じなんですよね。
デザインと遊びのバランスも。


aa sn2.jpg
I also think so.



p.s 明日は、私が一日留守をするので、店番は まさかの(またかの)母です。
  不備もあるかと思いますが、どうぞ よろしくお願いいたします。




posted by ジュンコ at 19:25| Comment(0) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月08日

あら、ここにも幸せが。



週末は、変速的な営業で、大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
本日より、通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。


デング熱も心配ですが、長雨後に蚊が 急に増えましたね・・・。
夏の猛暑より、秋口の方が蚊にとっても、活動しやすいんですって。


蚊の予防対策、おススメします。
フラマンでも、ハーブでできた蚊よけ線香( 赤ちゃんにも安心 )、
同じくハーブの虫よけスプレー、蚊やりなど、揃っています。
kayari&more.jpg


今までは、気にもしてなかったんですが、
みなさん、蚊の生態に 急に詳しくなったんじゃないでしょうか。


蚊は、2週間近く生きること、その間の 3日に1回、吸血すること。
ウィルス病原体を媒介すること・・・。
同じ蚊が、何度も人から吸血することは、考えてもみなかったです。


刺されないのが一番ですね。
肌の露出をなるべく避けたり、普段から 気をつけましょう。
ちなみに、私は夏でも 長袖派です(7分丈とか)。


それはさて置き、楽しい話にしましょう♪
先日入荷した、チクチクトントンのOGiSOさんのブローチを紹介します。
ogiso5.jpg


チクチクトントン 思いつくまま 気の向くまま。

素朴でいて上品なかわいらしさをもったアクセサリーです。

あなたにそっと寄り添って、笑顔を添えられますように。



チクチクトントンは、そんな作品たちです。


今日は、刺繍をほどこした、お花のブローチにしましょう。
OGiSO.sfb4.jpg


黒いフェルト地に、花芯のつぶつぶが 刺繍されています。
葉っぱの部分は、シルク糸を細かく編んであります。
色合いが、これからの秋の装いに 似合います。


付けると、自然に葉っぱが、ななめ横に流れます。
花輪クンの前髪ほどではありませんが、
なぜか これを見るたび、花輪クンがよぎります。


信号の色順に 並べてみました。
ホントは、赤・黄・緑の順に並べてました。
外に出て、信号を確認したら、緑・黄・赤が 正解でした。


久しぶりの ゴールド免許の書き変えに、そろそろ行かなくては。
講習も 30分で終わるんですね( やった〜! )。


こちらは、白地のフェルトのほぼ全面に 刺繍をほどこしてあります。
OGiS.sfb1.jpg
グラデーションの刺し方が、美しいですね。
茎と葉っぱは、シルク糸で キュッと編んであります。


付けると、こんな感じです。
sisam.gbl1.jpg
こちらの ビーズのネックレスも、チクチクトントンです。
シルク糸に、ビーズが細かく編み込まれています。
2連にしても、かわいいです。


こちらも同様で、茎と葉っぱの仕様がちがいます。
OGiSO.sfb2.jpg
OGiSOさんは、色遣いも とっても素敵です。
原色は、ほとんど使われないと思います。
発色の良い色でも、ちょっと 混ざってるんですよね。


特に、OGiSOさんのグリーンとブルーが好きです。
グリーンの良い色の幅、ブルーの良いところ、私の好きな色合いばかり。
微妙な色合いが、ホントにお上手です。


こちらは、楕円形のお花です。
OGiSO.sfb3.jpg
葉っぱの形も、ちがいますね。


OGiSOさんの作品は、付ける人はもちろんのこと、
見る人も幸せにする力が あるんです。


以前は、バッグやスカートなども作っていらっしゃいました。
物持ちの良すぎる私は、
先日 10年くらい前の OGiSOさんのスカートを履いていました。


鳥や木、家などが、物語のようにアップリケされたものです。
それを履いて、近所を歩いていたのです。


すると、すれ違った 知らないおばさまに 声をかけられました。
「(そのスカート)作られたの?」って。


「 私ではないですけど、作家さんの手作りですよ。」って話したら、
「 なんて素敵な〜!! 今日はとっても良い日だわ。」
って言われたんです。


「 なんて豊かな〜!! 」 と、( ご婦人に )私も言いたかったです。
「 そう言ってもらえる私も、とっても良い日です。」 と私。


そういう力があると思うのです。


作家作品あるあるでも あるかと思いますが、
個性的だったり、人の手が込んだ素敵なものを 身に付けていると、
知らない人に、声をかけられます。


予期せぬできごとに、うれしくなりますね。


私の好きなTV番組で、外国人に日本語をレクチャーするものがあります。
Eテレの「 使える!伝わるにほんご 」 という番組です。


日本人気質を知った上で、こんな言い回しには、こんなニュアンスが。
なんていう、微妙なことを、的確に教えてくれます。
日本人でも、なるほど〜、確かにね、、、と思いながら観られます。


番組の中で、わたしの好きな日本語を、発表するコーナーがあります。
外国の方からの、好きな日本語はまた、興味深いです。


その中で、「 幸せ。」 と、万国共通な言葉を選んだ人が。
日本人は、ちょっとしたことでも、
「 幸せ〜!」 って、ホントに幸せそうな顔で言うのが素敵って。


へぇ〜!!
意外と言えば意外。
でも、確かにそう。


おいしいもの食べて、「 幸せ〜!」。
ふかふかの布団に寝転んで「 幸せ〜!」。
マトリョーシカ眺めて、「 幸せ〜!」。


ブータンとか羨ましがってる場合じゃない。


そういう発見もあるので、
外国人目線の話を聞くのは、楽しいですね。
意外なことを 誉められると、なおうれしい。


そういう話です。。。


OGiSOさんは、今 多治見市にある mekuriさんで、
10日(水)まで、作品展を開催しています。
詳しくは、こちらを ご覧ください。
http://mekuri.rustichouse.jp/

お時間のある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。



posted by ジュンコ at 20:20| Comment(0) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月19日

ぐるぐる巻き。



中尾彰さんっぽく 聞こえたかもしれませんが、
こっちの方です。
aa sr2.jpg
真鍮や、スターリングシルバーを使って 作られたリングです。


aa.sr6.jpg
ちょっと 絵本の「 すてきな3にんぐみ 」みたいですね。


これらは、アクセサリーや手作り時計をつくる、斎藤桂一さんの作品です。
フラマンでは、初お目見えなのですが、超ロングセラーの指輪なのです。
なんと! 20年以上も売れ続けて(作り続けて)いるんですよ。


いろいろな形があります。
aa.sr5.jpg
真鍮製で、マットに仕上げてあります。
右端は、2本のリングが重ねづけしてあります。
ぐるぐる + なみなみですね。


付ける角度を 少し変えるだけでも、表情が変わります。


細めのラインでありつつも、存在感のある曲線は、
女性の指を 美しく見せて(魅せて)くれます。


普段塗らない、ネイルでもしようかしら、、、とか、
指の曲げ方とか、急に 女らしさ(?)が、出てきます。


とは言え、マットなので、カジュアルにも使えます。
私の場合は、女スイッチが、入ります。
実際、付けている人を見て、女性らしくて美しいなぁって。


女性らしさで言えば、こちらの方が、より一層感じられます。
aa.s&sr5.jpg
こちらは、真鍮とスターリングシルバーを組み合わせた コンビになっています。
カジュアルすぎない、キレイ目なもののリクエストから生まれた 新作です。
光沢がまた 美しいですね。


こちらも、コンビ。
aa.s&sr6.jpg
サイズはフリーですので、お好きな指に。
個人的には、人差し指に付けるのが、好きです。


aa sr1.jpg
「ドレモステキダカラ、ゼヒ イロイロタメシテクダサイ♪」





posted by ジュンコ at 20:13| Comment(4) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月10日

Gotow.day( ごとうび )。



今日は、台風で土砂降り。
お店は、静まり返っていました( ですよね )。
各地の被害が、大きくなりませんように。。。


エプロンのかわいこちゃんを紹介します。
私の大好きな、化粧まわしのようなスタイルのものです。
Gotow.hagiree6.jpg
Gotow.hagiree7.jpg
Gotow.さんの新作の「 はぎれエプロン 」です。
「 はぎれ 」と「 はへん 」 を使って作られています。


デザインも様々なので、ひとつずつご覧ください。
この画像は、Gotow.さんのブログから、お借りしました。
そちらのブログもぜひ、ご覧ください。
http://sw-palette.main.jp/blog.html
Gotow.hagiree3.jpg


つぶつぶが、おいしそうですね。
Gotow.e3.jpg
Gotow.さんらしく、羊毛のフェルトのはへんが、ちりばめてあります。


Gotow.hagiree2.jpg

gotow.hagiree1.jpg

Gotow.hagiree4.jpg
はちの巣みたいですね。


こちらは、アイスでしょうか?
Gotow.hagiree5.jpg
食べたくなります。。。 ○ーティーワン。
右上はチョコミント、左はモカでしょうか?
でも今日の気分は、オレンジシャーベットです。


コットンキャンバス地に、羊毛のはへん、リボンも羊毛です。
ブルー系は、縦糸に紺、横糸に白を使った シャンブレー生地です。


さっきも言いましたが、
この化粧まわしのようなエプロンが 大好きなのです。
とは言っても、なかなか売っているところを見たことがないのです。


私が持っているものは、
一つは、フランスのアンティークで、裾がレース生地の白いエプロン。
もう一つは、ベトナムのムオン族の村に行った時に、村人から買ったもの。


そうなんです、日本では 案外ないんですよ。
酒屋さんの前掛けくらいでしょうか。


さすがGotow.さん。
Gotow.さんらしく、かわいく仕上げてくれました。


私のおススメのコーディネートは、
ボリュームのある、無地のスカートと合わせる。
Gotow.e1.jpg

Gotow.e2.jpg
横から、スカートが はみ出る感じが好きです。


シンプルなワンピースにも、おススメですよ。
パンツスタイルにも、合いますし。


わお!
結局、何にでも 合っちゃいますね。
無地のシンプルなものだっったら、アクセントに良いです。


他にも、便利でかわいい「 ポケットブローチ 」。
Gotow.pb.jpg


こうやって付けると、即席ポケットに。
Gotow.pb2.jpg


私は、ポケットがないと、ホントに困ります。
ポケットラブ。
ポケットがないと、イーーーッ! ってなります。


メガネのともちゃんも そうですが、
洋服を買う時に、ポケットの あり・なしは、大事なポイントです。
ポケットのある 安心感たるや。。。


ポケットがないワンピースや、タイパンツなどに、
サッとつければ、イーーーッ! っとなりません。
ヘアピンや 今日の献立メモなど、スッと入れられます。


そして、ビー玉のようなブローチも、入荷しています。
Gotow.bb.jpg
何と、中には 羊毛が入っているんです。
これまた、Gotow.さん ならではですね。


p.s Gotow. day = not 五・十日 ( 念のため )
道や銀行が混む、ごとうびとは、違いますよ。
   あっ、でも今日は ごとうびですね(10日)。
   では、それも 含めての Gotow. day で。


< お盆休みのお知らせ > 
8月13日(水)〜15日(金)休業いたします。(※12日(火)は18時までの営業) 

16日(土)からは、通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



posted by ジュンコ at 20:01| Comment(2) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月08日

蝶も花も。



昨日、シサム工房さんの、
来年の春夏コレクションの展示会に 行ってきました。
sisam uratera.jpg
京都の河原町辺りにある、直営店で 行われました。


肝心な 展示会の様子を撮るのを 忘れてしまいましたが、
来年が待ち遠しくなる、素敵な手仕事商品が あふれていました。


いつも感心するのですが、
シサム工房のスタッフさんが、またスゴイんですよね。
展示会場周辺のおススメMAPまで、作ってくれたり。
sisamap.jpg
裏側にも、お店紹介(特徴)が、びっしり書かれているんです。
今回は、それを見ながら、周辺を散策しました。


お昼も近くにある、町家のごはん屋さんで、ランチをいただきました。
okudohan.jpg


京都のおばんざいが、いっぺんに食べられる、
夢のような お昼ごはんです( 合掌 )。
okudosan.jpg
フラマンを担当してくれてる、矢端さんとのおしゃべりも楽しくて。
ケニアの少年院の監視役を、2年間やってたこととか。


もちろん、展示会の商品も、ちゃんとしっかり見てきましたよ。
入荷は 来年の春ですので、ずいぶん先ですが、お楽しみに〜♪


そう言えば、以前ご紹介した、
フェアトレーダーによる、フェアトレード川柳が、
本になったようです。
http://www.sisam.jp/blog/news/sisam46788.html


展示会には、間に合わなかったようですが、
もうすぐ届くと思いますので、また紹介しますね。
( 私のずっこけ川柳も載せてくれています )


そして 話は変わります。
ここ最近は、衣類の紹介が多かったですが、
アクセサリーや雑貨も、多数 入荷しています。
作家さんの作品も。


例えば、私の大好きな OGiSOさんのアクセサリー。
5年ぶりくらいの入荷です。子育てのブランクを経て、卸をまた始められました。
“チクチクトントン” というラインナップです。
OGiSO1.jpg

OGiSO.jpg

OGiSO2.jpg

淡水真珠、天然石、シルク糸などを使用して作られています。
「 派手ではないけど静かで凛とした天然素材の魅力。
洋服と着ける人を静かに引き立てるアクセサリーを制作しています。」
(OGiSOさんのHPより)


上品で繊細で、主張しすぎず、
それでいて、なにか特別な 可憐さがあります。


本当に 丁寧で美しい仕事です。
“味”とか“ニュアンス”で、ごまかすようなものは、一切ありません。


OGiSOさんとは、10年以上のお付き合いになりますが、
お話したいことが、たくさんあります。
大好きすぎるので、またにします。


OGiSOさんのブログは、こちらです。
http://ogisoh.exblog.jp/


OGiSOさんの作品、ぜひ 手に取ってごらんくださいね。



posted by ジュンコ at 20:00| Comment(4) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月02日

ミモザが咲きました。



pa.(mimoza2).jpg


フラマンの ミモザ(パールアカシア)が咲きました。
まん丸でふわふわな、黄色い実のような花です。


はぁ〜、かわいい。 
そして、春らしい。


こんな ポカポカ陽気には、ボーっと見ていたい。。。
増税後の 値段の付け変えのことなど、忘れて・・・。


そうなんですよ。
今、せっせと、値段を付け変えています(遅いっ!)。


なんせ、細かい。
商品がたくさんあって、1人で ちまちまやっていても、
終わりが あまりにも遠い・・・。


付け変えど、付け変えど、、、、、じっと手を見る・・・。


テスト勉強しなきゃいけないのに、ふだんやらない掃除をはじめてしまう、
あの現実逃避が、よみがえる・・・。


大変申し訳ありませんが、
値札に、変更済みとがまだ変更前のものが、混在しています。


レジでは、値段を確認させていただきますので、
どうぞ ご了承くださいませ。


フラマンの場合、増税前の 駆け込み需要も 特になければ、
増税後の 閑散とした感じもありません。
前も後も、いたってフツー。


踊らされない皆さん、素晴らしいです。


ミモザにもどりますが、春らしくて 良いですよ〜。
ホントに かわいらしい。。。


今こうして パソコンに向かっていながらも、
視界に入ってきて、ふわ〜っと 癒されます。


そんなミモザを、ピアス(イヤリング)に したものがあるんです。
koko.mimoza.jpg
KOKO さん作です。


画像は、イヤリングですが、ピアスにも交換できます。


せっかくなので、ミモザの木に付けてみましょう。
pa(mimoza).jpg
同化してますね。 ふふ。
耳元で、ふわふわ ゆらゆらと、良いですねぇ。


ちなみに この木は、ミモザでも パールアカシアという種類です。
一般的なミモザは、葉っぱが もっと細かくて、密集していますが、
こちらは、ユーカリの葉にも 似ています。


桜も、そろそろ見ごろですね。
明日は、お花見できたらいいな。。。



posted by ジュンコ at 18:35| Comment(4) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月28日

かるぽか、フード付きネックウォーマー。



今日は、雪が チラチラしています。
冬ですからね〜、そりゃ 寒いですよね・・・。


防寒には 抜かりなし、常にモコモコの私。
そんな私のおススメを、紹介します。
mhs.fnw1.jpg
ロウ人形ではありません。
完全に 固まっていますが。


mamaHandspun(ママハンドスパン)さんの、
フード付きネックウォーマーです。


軽くて、柔らかくて、あったかい。
あったかいということは、ホントに幸せ。。。


わが家は、ヒーターの前の2畳ほどが、幸せエリアです。
ほんのり 取り合いです。
結局、コンパクトに 収まります。


角度を変えて 見てみましょう。
mhs.fnw5.jpg


かぶらなくても、フードとしても かわいい上に、
首周りから背中にかけて、ホントに あったかいんです。
mhs.fnw8.jpg


mamaHandspunさんのバージンウール毛糸の作品は、
ホントに軽くて、柔らかくて、あったかい( 2回目 )。


軽い上に柔らかいので、付けてないみたいです。
ストレスフリー、肩も凝りません。
こういうのに出逢うと、「 かるぽか 」を思い出します。


私は学生の頃、服飾デザインの勉強をしていました。
繊維メーカーからの講師の先生が、ネーミングの大切さを教えてくれました。


アパレルの先生と言えば、いかにも(業界)な感じの人が多いのですが、
その先生は、なんとも人の良さそうな おじさんでした。
そう見えて、新素材(生地)の開発なんかをしていらっしゃる方です。


軽くてあったかい、新素材を作りました。
品質的には、本当に素晴らしい 自信作ができたそうです。


その新素材の名前が、「 かるぽか 」。
軽くて ぽかぽか。
おじさんらしい。


でもね、そのネーミングが「 かるぽか 」だったばっかりに、
ぜんぜん 売れなかったそうです。


尖っていた時代だったことも あるかもしれません。
デザイナーズブランド全盛期でしたからね。
スカしたブランドには、全く ウケなかったようです。


尖るって漢字、良いですね。
確かに尖ってる感じしますもんね。
でも、尖ってるわりには、かわいらしくもありますね。


それを含めて、尖ってるんでしょうね。
尖るってことは。


今だったら、「 かるぽか 」 でも良さそうな気がします。


このフード付きネックウォーマーも、「 かるぽか 」 です。
この「 かるぽか 」 がすごいのは、
羊の毛と、人の手だけで出来ていること。 


自然素材と、人の手が創り出す 「 かるぽか 」。
バージンウールというのは、羊の毛を刈った羊毛ズパリを、
そのまま使って作る、純粋な初下ろしの 毛糸のことです。


あまり知られていないのですが、
一般的なウールは、リサイクルのウールが ほとんどなんですって。
それはそれで、とても素敵なことだと思います。


バージンウールは、羊本来の持つ油分も しっかり残っているので、
保温性も高いですし、繊維が損なわれていないので、キューティクルも健在。


そのバージンウールを使い、毛糸を作ります。
染めるのも、紡ぐのも、編むのも、全て手仕事です。
mamaHandspunさん お一人で。


羊毛自体が上質なだけでなく、手で紡ぐことによって、
ふんわりやわらかくて軽い 極上の毛糸が 生まれます。
ふんわりした毛糸は、空気も含んで、より一層温かくなります。


フードもたっぷりなので、想像以上に あったかいです。
mhs.fnw3.jpg
ホントに たっぷりですね。


自転車に乗ったり、散歩をする方は、
紐をギュッとしぼると、より一層 あったかいです。
視界だけ確保して、顔を出す面積を、ちっちゃくしてしまうのです。


他の色も、ご覧ください。
mhs.fnw4.jpg

mhs.fnw2.jpg


分量もたっぷりなので、
付け方も、いろんなアレンジができますよ。


あったか小物は、重宝します。
おしゃれさんにも 見えますし、楽しいし、
良いことずくめです。




posted by ジュンコ at 20:06| Comment(2) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月10日

猫も仮面舞踏会。



そうなんですよ。
仮面舞踏会は、人のものだけじゃありません。


仮面舞踏会で出逢った、ネコのお2人(2匹)さんが描かれています。
丹下幸江さんのシャツです。
sachie.kamen1.jpg
前は、男のネコさん。


後ろは、女のネコちゃん。
sachie.kamen2.jpg
くるくるカールヘアーに ドットのワンピースで、
おめかしですね。


なんと、手には花束を。
sachie.kamen3.jpg
おしゃれイケメンですね。
恋の行方が、気になります・・・。


sachie.kamen4.jpg
後ろの襟ぐりには、仮面舞踏会の「 K 」 の文字が!
ニクイですね〜。


こちらは、サイズゆったりめのシャツです。
sachie.kamen5.jpg
こちらも、前面には メンズが。


sachie.kamen6.jpg
後ろには、それを待つ 女の子。


さては、2人は 両想い!?
sachie.kamen7.jpg
あらま、良いじゃないですか。。。


スカートもありますよ。
猫仮面のアップリケ刺繍です。
sachie.kamen9.jpg


ぐるりと回すと、
sachie.kamen8.jpg
ぜんぜん違う イメージに。


丹下さんのスカートは、ウエストがゴムで、
ウエスト周りが ちょっとふんわりした形です。
ぐるっと一周、どこを前にして履いても、キマッてしまいます。
( アシンメトリー )
sachie.kamen12.jpg



sachie.kamen10.jpg
「 KAMENBUDOKI 」(カメンブドキ)って書いてありますね。
フフフ。


赤も素敵ですよ。
sachie.kamen13.jpg

sachie.kamen14.jpg

sachie.kamen15.jpg

sachie.kamen16.jpg


仮面舞踏会にも似合う、ブローチもあります。
sachie.kamen17.jpg

sachie.kamen20.jpg

sachie.kamen19.jpg
お値段は、1200 円という うれしい価格。


丹下幸江さんの作品は、仮面舞踏会以外のスカートも、
久しぶりに 入荷しています!
私も大ファンです。 超おススメですよ〜♪


いろんな仮面舞踏会を、見に来てくださいね。


posted by ジュンコ at 18:29| Comment(2) | 作家モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする