2020年08月11日

『moily カンボジアのかご展』開催中!



またまたご無沙汰しております。
もう皆さんお盆休みなのですね。
短い夏休み、子どもたちも楽しんでいるでしょうか?


こちらもお知らせがおそくなりましたが、半年ぶりの企画展です。
このコロナ禍で、なんとかカンボジアからのかごが届き、開催できました!

D32C16E9-CB0F-4617-AEB4-7313B4DE0EF6.jpg
カンボジア・コックトラーイ村のかご編みの職人さんたち。
大半は女性です。


B937434C-33B8-42BE-B3A6-CA376B71DF27.jpg

B91DF9E8-59C7-4045-A285-878EA0583E52.jpg
新作のボウルは左端に、マスクは手前に。


21CF490B-B7A6-4A3C-AB46-CE67E6291561.jpg


毎年恒例となった、moilyさんのカンボジアのかご展ですが、
今回もかごの新作の他に、マスク、マグカップ、インド雑貨などもあります。


いろいろ紹介したいものばかりですが、まずは新作の紹介です。
ボウルが、大中小と3サイズあります。
3サイズ重ねると、マトリョーシカ的に収納できます。
00CD8B2B-D10A-41AE-AC0D-C7560324DAB5.jpg

4798E975-F553-4F81-BF7B-6DC3793ADD79.jpg
裏側が映っていませんが、茶碗の底に付いているような高台が付いていて、
安定感もバツグンです。


プチトマトや枝豆も、水切りしたら そのまま食卓へ。
手間なし、見た目良し。


カンボジアの陶器、クメール焼きをベースに 少しアレンジされた焼き物。
こちらもmoilyオリジナル。
小さな工房で、女性職人を中心に丁寧に作られています。
CA251B3D-996C-47DC-8ACA-79DF2FC8A84D.jpg
コロンとしていてかわいいんです。
ウチの父親は、昔からビールは陶器のカップで飲んでました。
ビールも美味しそう♡


私は、この時期は マメにお水を飲んでますが、
水もこれで飲むと、ものすごくおいしいんです!
なんでかはわかりませんが、お水がまるくてやわらかい。


そうなるとコーヒーも紅茶も美味しいにちがいない。
でも私は、(今は)水ばっか。


そして、『ハッピーマスクプロジェクト』のマスクはこちら。
4317C208-768D-4151-8E6E-747D919FD6C6.jpg

F1501F71-7186-41EF-B37E-A03C7D077365.jpg

191024D6-596F-4021-9BF0-FC571DF95147.jpg

表裏ともコットン100%。
表には、ルンギ生地を使っています。


ルンギとは、南インドの男性がスカートのように腰に巻いて、
日常着として身につけるものです。
23E86BA3-0D09-4139-93A7-BA8EE432A899.jpg

EBC4B6A3-9494-4732-A65A-111A0016A9FB.jpg

97A36732-7119-44EF-856C-DFCF57A4D36B.jpg
これらの写真は、昨年moilyの池宮聖実さんが、現地で撮ったもの。
みんな上手に身に付けますね。
脱ぐと(ほどくと)、長方形の1枚の布なんですよ!


若者は短パン仕様に、ダンディーな方はフルレングスにって感じですね。
巻き方の流行りとかもあるんでしょうね。
誰かが めっちゃカッコイイ巻き方見つけたり。


そんなルンギ生地を使ったマスクは、通気性が良く、蒸れにくいです。
汗を吸ってもすぐ乾き、薄手で風通しも良く、優れもの。   
熱がこもらず、呼吸もしやすいのです。


洗濯をしてもすぐに乾きます。
形崩れもしにくく、干すときにパンパンっとすれば、ノーアイロンでもパリっと!


もちろんそれには、このデザインと縫製技術も相まって。
flamantでもよくお世話になっているricocoさんが作られています。
そう、こちらのマスクは日本(岐阜)で作られています。


ゴム通しは 岐阜県池田町の福祉施設・ふれあいの家の皆さんが。 
50C968CE-AF36-42C8-89D2-EFDC1D20904F.jpg  

そもそも、この『ハッピーマスクプロジェクト』とは、
インドの女性たちからSOSをうけての緊急企画。 


関わるみんながハッピーになるプロジェクトです☺︎


売り上げの30%がインドの女性たちに届きます。
また、マスクが1枚売れるごとに、現地には3枚のマスクが届けられます! 


インドに届くマスクは、インドで縫われます。
コロナ禍の女性の貴重な仕事になります。


インドでは、彼女達がつくっています。
289A152C-FADF-43DD-BBBD-92DFA5DAD17F.jpg

97AA44D0-9113-4967-BE57-1FD587411207.jpg

moily夏マスクの7月の実績です。
マスクの売り上げの30%は
女性4名への収入(10000ルピー×4名)に、
残りの分6500ルピーをNGOの活動費としてお渡しされています。


また現地NGOHamarasaahasによる
インドでのマスク配布活動は既に約150名の方に渡されています。


夏らしい涼しげな、青いマドラスチェックのマスク。
着け心地も気分も爽やかです♪


鼻呼吸をすれば、より涼しく感じます。
口呼吸習慣のある方は、ぜひ鼻呼吸を意識してください。
ぜんぜんちがいますよ!
抗菌&免疫力アップにも、鼻呼吸が有効だそうですよ。


moilyの夏マスクにかご、ぜひどちらもお楽しみください♪


そしてそして、まだまだ フェアトレードのある未来を応援する
『フェアトレード未来チケット』(クラウドファンディング)プロジェクトは続いています。


先日8/6の中日新聞に、その活動記事が掲載されました!
B15EF7D5-723C-48C6-A5A4-F14AF633FDCB.jpg
いつだって誰とだってお互いさま。
今回のコロナで、日本だけではどうにもならないことがよくわかりました。
世界中でお互いを思いやり、知恵を絞って協力し合いたいですね。


BD3F533C-B6B7-4F05-86AD-32B01B99C7C1.jpg

68BEAC69-3AB9-4751-881E-B93A842260B7.jpg

1E2A7048-EA2A-46D6-80F0-32F9342CC7C1.jpg
全国のフェアトレードショップで取り組んでます! (8月16日まで)
詳しくは、こちらで↓↓


「思いやりに満ちた社会」を目指して、ご賛同いただければ、ぜひご支援をよろしくお願いいたします。


『moily カンボジアのかご展』は、8/15(土)まで。
8/15にはmoily代表の池宮聖実さんが、13:00〜18:00まで在店されます。
ぜひお気軽にいろいろ質問などしてみてくださいね♪


それから、お休みのお知らせです。
flamantのお盆休みは、かご展終了後の 8/16(月)〜18(水)です。
どうぞよろしくお願いいたします。



【moily カンボジアのかご展】

8/15(土)まで、flamant 店内にて開催中!
※ 8/15(土)13:00〜18:00 moily 池宮聖実さん在店





posted by ジュンコ at 01:35| Comment(0) | フェアトレード・企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月30日

コロナでピンチなフェアトレードを、なんとかアフターコロナにも残したい!



またまた2ヶ月ぶりになってしまいました。
みなさん、お元気でしょうか。


今日は、大事なお知らせがあります。
昨日、20年ぶりに くるくるパーマをかけました。
もちろん、そのことではありません。


フェアトレード未来チケット ≠ニいうものについてです。
E4E6BB6D-BD6D-4593-B1CD-8BAEB86E00DC.jpg


相変わらず、毎日コロナの話題は絶えることなく疲弊もしますが、
日が経つにつれ、見え方や考えも変わってきたり、
これからの新しい世界を楽しみにする、希望の声もあったり。


依然として世界中が大変な状況は  続いていますが、
フェアトレードの現場も やはり深刻なのです。


フェアトレードの生産者さんは、東南アジアを中心とした開発途上国にあります。
医療が脆弱なほど、ロックダウンするなど、人の移動や活動の制約が厳しいのです。
ロックダウン = 生産活動ができない → 収入源が断たれる。


貧困層の困窮がより極まってきているのです。
それは、リアルな死活問題になってしまうのです。


インド、ネパール、バングラデシュ、フィリピン、タイ、インドネシアなどの近況がこちらで見られます。


6月に入り、少しずつ緩和されてきているとは言え、生産活動もままならず、
まだ本当に少しずつ 動きはじめたばかりのとても不安定な状況です。


このままでは、フェアトレードの未来が危ない!


そこで、京都のフェアトレードメーカーであるシサム工房さんが中心となって、
全国の46のフェアトレードショップが立ち上がりました。
E2953140-388C-4AF8-ADFC-D822031707C0.jpg


『フェアトレード未来チケット』プロジェクト では、「人や地球にやさしいものやサービス」を提供する、全国のフェアトレードショップが、これからも元気に地域に根付くことで、海の向こうの作り手たちの未来を支え、 アフターコロナにも 思いやりと共感が広がった社会づくりを目指したい。


そんな思いではじまりました。



『フェアトレード未来チケット』とは、全国のフェアトレードショップを応援するお買物チケットです。 

3839730B-7E21-41EF-8A7F-C7D28490B446.jpg


こちらのサイトから応援していただけます(クラウドファンディング)。


全国46のフェアトレードショップから、応援するお店を選んで、そのお店でお買い物を楽しんでいただけます。
9C69B1CD-410D-4BA5-A790-AD0A268E2879.jpg


フェアトレードなお買い物をするということは、「 国の垣根を越えた、思いやりに満ちた社会 」への投票につながります。
それと同時に、今回は応援するお店への投票でもあるのです。


ここが、ちょっとドキドキするところです。
果たして、フラマンには投票してもらえるんだろうか…。


こうしてブログを読んでくださっている時点で、
フラマンに思いを寄せてくださっているのだと思ってはおります。


普段からフラマンでお買い物をしてくださる方には、
わざわざお買い物チケットを買っていただかなくとも、、、とも思います。


とは言え、今回はもしよろしければ、9月から使えるお買い物チケットで、
買えるまでのワクワクも込みで、お楽しみいただけたらと思います。


そしてフラマン(私も含め)のことも、ちょっと心配してくださるのなら、
フラマンを応援先に選んでいただけたら、うれしいです。


とは言え、せっかくの全国のフェアトレードショップを選べるのですから、
いろんな使い方もできます。


●複数の応援ショップを選択することもできます。
●お友達や大切な人に送ることもできます。
●自分や、送りたい人の地域にどんなお店があるか見た上で選ぶことも。


全国には、いろんなお店があります。
どんなお店が参加してるか見るだけでも楽しいですよ♪
QRコードからも見られます。

5A43F56E-47E4-4888-B68F-A22E95C65CE4.jpg


コロナでピンチになった海外の生産現場や日本全国のフェアトレードショップを支え、コロナ後の思いやりに満ちた「フェアトレードな未来」づくりを応援していただけると、ありがたいです。


どうぞよろしくお願いいたします。


私はフェアトレードな未来に、希望を持っています!!
みんなで  幸せになりたいですね。


p.s くるくるパーマ、2年もたせる予定です。
7FF3CD4E-7BC4-40DE-B17B-84F5D2D74CA0.jpg













posted by ジュンコ at 02:42| Comment(0) | フェアトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月28日

カワセミおばさんからの助言。



現在フラマンは、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため5月6日まで、臨時休業しています。
事務作業や片付けを 日々しております。


休んでいる間にも、自然界は日々変わっています。
フラマンの壁も、日に日に緑が広がっています。
883A7A41-E411-4945-891E-E2CBCDC7FE07.jpg

こちらは、10日ほど前の様子です。
1A9FFFED-A5E9-4C5A-8BF6-021A18FF9556.jpg


写真が遠いですが、ちょうど1ヶ月前の様子。
この時は、葉っぱの姿はまだ何も。
根のようなツルは、冬もビッシリ張り巡らされたままでしたが。
B0C38151-FF9B-4412-8648-0916B32DCD42.jpg


店の入り口横の木も、冬の間はツンツルテンでしたが、
少しずつ わさわさしはじめました。
E41347D1-615F-4537-AE91-76AB9084C815.jpg


今さらですが、3週間前の桜吹雪の様子もどうぞ。
桜吹雪とはよく言ったもので、ホントに雪みたいでした。
撮影は、チズちゃん。
073FE254-10A8-4B5B-8227-FDE93190BCF5.jpg
時々、強い風に吹かれて 激しく乱れ舞い、桜の最後の心意気を見せてもらったようでした。


他にも素敵な写真を撮ってくれました。
E83D1C0A-7B58-4709-AF1B-1C4774A7D3D5.jpg

69D2DC88-B280-4BE9-9B9D-21CD75D38E09.jpg

58F72AFE-EED8-4E68-9059-E4821D75C6C2.jpg


これは、私が定点観察していた桜の葉桜の様子。
先ほどの桜吹雪写真の数日後。
葉桜も美しく、目の前の桜を存分に楽しませてもらいました。
B76CF637-8720-4D9E-A17F-F42B7E95FEB9.jpg

AAB1BF35-F925-4549-A450-0509F2B526C4.jpg


今の新緑にも、元気をもらっています。


せっかくなので、咲く頃から振り返ります。
うす緑が見え始めてきたとおもったら、蕾が薄ピンクに。
もう毎日 目が離せません。
641FDCB9-4FAE-4376-B699-3553AAFA25D3.jpg

770A310B-9265-4A4C-977B-FAC7AAFF5DEB.jpg
この頃は、ゆっくりじっくり咲いてください。
1日も長く味わいたい。
そう思っていました。


C6EFC9D1-2F6D-4A48-8762-0FBA5BDB9AAC.jpg

もちろん 満開は最高でした!
7B7596DD-E26E-4C76-AB88-5534CF5C62D3.jpg

B90FA23F-0358-46E2-A64D-88A43AD6304F.jpg

348CA7E3-EE60-4675-9FCB-38A255918C27.jpg

632F107B-EF7C-44A1-A6EA-D5AA6B2C9A4C.jpg
毎日 目の前で花見ができるなんて、夢のような日々でした。


それだけでなく、堤には 白や黄色や紫の花が 昨日よりたくさん咲き、
荒田川には カモや白鷺が 毎日やってきて、小魚がたくさん泳いでいます。


世間の騒ぎは、どこ吹く風かと。


そしてずっと気になっているのが、カワセミです。
目の前の荒田川にカワセミが時々来るらしいのです。
山の中や清流にしかいないと言われる、美しい翡翠と称される あのカワセミが。


岐阜駅から車で5分のこの場所に、、、。


ここに来るカワセミの話は、複数の方から聞いていました。
その中には、カワセミおばさん≠ゥらの情報も。
この界隈じゃちょっとした有名人。
以前、フラマンにも来てくださいました。


今日は たまたまお店の表に出ていたら、カワセミおばさんがお散歩中で、立ち話を。


カワセミおばさんは、カワセミを「カワちゃん」と呼びます。
カワちゃんは、カワセミおばさんが歩くと、必ずと言って良いほど、やってくるそうです。


おばさんがカワちゃんに気づかず、通り過ぎると、チチッと鳴いて合図をくれるそうです。
「あっ、ごめんね、気付かんかったわ。」って。


「もうごはん食べた?」とか、
「今日もありがとね。」とか、お話するそう。


じっと見つめ合って、30分過ぎることもあるんだとか。


カワセミ写真を撮る方の中でも有名らしく、どなたかのブログにもカワセミおばさんの事が書いてありました。
おばさんがいると、カワセミがじっと止まっていてくれるから、近くで撮影できるって。


そのカワセミおばさんから、意外な話を聞きました。


ここは本当に素晴らしいところ。
この荒田川も由緒あるんだよ。
加納城があった頃、この川を使って加納城に物資を運んでたんだって。」


私は、目の前の小さな川は、荒田川の支流だと思っていたのですが、
こちらが本家で、立派な方は正しくは、新荒田川と言い、その名の通り後からできたんだとか。
(これは調べてみます)


そういえば、以前 新荒田川では、サカナクションのPV撮影があったんですよね。
お客さまに教えてもらいました。
私もそのPVを観ましたが、間違いなく 見慣れた荒田川(加納)でした!


それはさて置き、カワセミおばさんは、
「荒田川やこの辺りの歴史なんかをしっかり調べて、ここの良さをお店でアピールしたら?
私ずっとそう思ってたの(フラマンのためにそうした方が良いと)。」


とアドバイスをくれました。


もちろん、カワセミおばさんに言われずとも、ここの場所は 大のお気に入り。
歴史には疎いですが、加納城址公園も大好きです。


とりあえず、『麒麟がくる』だけは毎週欠かさず観ています。
大河を観るのは、子どもの頃に観た 『黄金の日々』以来ですが、
今はすっかり夢中です。


地元ネタにめっぽう弱い私は、どハマりしています。
今さらながらにやっと、歴史面白い!と思っています…。


とりあえず、加納城から荒田川までは、しっかり調べてみようと思います。
急に宿題をもらった感じで、勉強する気になりました。
図書館に行きたい気持ちは、グッと抑えて。。。



posted by ジュンコ at 03:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月27日

フェアトレードをわかりやすく伝えたい。


いただいた沖縄の桜です。

とは言え、育ったのは岐阜の池田町なんですよ。

沖縄の桜は、ほとんど ソメイヨシノではない この濃い色の桜なんだそうです。

CE029204-FE59-449D-A2F5-74F3CD15DF16.jpg


そう聞いて画像を検索してみたら、なるほど ホントだ。

みんな濃い。

沖縄で売ってる桜餅も、めっちゃキレイな濃いピンクなんですって。

E89B4AD0-D861-4B47-9D64-9ED539A2B75D.jpg

満開に咲くと、枝垂れて 花神輿みたいになるんだとか。


子どもの頃は、地元のお祭りと言えば、地域でこども神輿を作って担ぐのが、とても楽しみでした。

今じゃもう あり得ないような、手作り感満載のおみこしです。


長方体の骨組みに、四面にイラストを描いたB紙(模造紙)を貼りつけて、

その上にティッシュで作った花で枝垂れ桜を作るという、当時はよく見たスタイルです。

公民館にみんなが集まり、ティッシュの花を作ったり。


しかもウチの地元は、イラスト担当がウチの母。

毎年張り切って、ちょっと似てないドラえもんとか、ヤッターマン(時代!)とか、描いてましたね。。。


久しぶりに思い出しました。


それはさておき、普段から「フェアトレード」をよく口にしてしまいますが、

知らない方にとっては、ちんぷんかんぷんでしょうし、

ぼんやりはわかるけど、よくわからない方も多いのではないでしょうか。


先日、福祉施設の施設長をしている友人と話していて、ふと思いました。

そうだ、もうちょっと わかりやすく伝えねば。


ちょうど、1年ほど関わらせていただいた大学のボランティアサークルへ、

改めて「フェアトレードとは」と、「学生に望むこと」を書かせていただきました。


わかりやすくまとめたので、「学生に望むこと」を「私たちにできること」として紹介させていただきます。

やや堅苦しい表現ですが、きっとわかりやすいと思いますので、

ぜひ最後までお読みいただればと思います。


フェアトレードとは

フェアトレード(fairtrade=公正な貿易)とは、人と地球にやさしい貿易のしくみです。

貧困のない公正な社会をつくるために、開発途上国の経済的・社会的に弱い立場にある生産者と、強い立場にある先進国の消費者(企業、団体等含め)が対等な立場で行う貿易です。

適正な賃金の支払いや労働環境の整備などを通して生産者の生活向上を図ることが第一の目的です。

また貧困問題だけでなく、同時に環境保護、コミュニティーをつくることなどで、社会づくりにもつながり、世界の人々と自然が健康的に共生できることを目指しています。

主に、アジアやアフリカ、中南米などの女性や障害をもつ人、小規模農家をはじめとする社会的・経済的に立場の弱い人びとに、彼らが自らの力で暮らしを向上させ、自立できるよう支援します。

利益を増やすために人や自然環境を犠牲にするのではなく、社会的に立場の弱い人びとに継続的に仕事をつくり出し、労働や生産品に見合った公正な対価を支払うことで、自立した生活を送る支援をしているのです。

 

それは、ともすると遠い国の事、自然にできた貧富の差だと思われがちですが、決してそうではないのです。

強い立場にある先進国が優位になる自由貿易のルールや先進国の利益のために、途上国の生産者や自然環境が犠牲になることが非常に多いのです。

実際、アンフェアな貿易によって私たちが手にしているものは、市場にあふれています。

私たちが安くものを手に入れることによって、その陰で犠牲になる人々、環境破壊も行われていることを考えなくてはなりません。

フェアトレードを知ることで、市場にあふれるアンフェアなものに気づきます。

フェアトレードは、決して人ごとではなく、自分ごととして考えるべき問題なのです。

 

フェアトレードのものづくりは、その国や地域にある素材や伝統技術を使って行われます。

ルールに基づき、人や環境に負荷をかけないことを守っています。

お互い敬意を持ち理解し合い、ともにつくり上げるパートナーシップの関係であり、人にも自然にも無理なく、将来的に持続可能な暮らしをつくります。

フェアトレードのものづくりや、考え方には、私たちの暮らしのヒントになることも多いのです。


●私たちにできること

遠い国の他人事ではなく、自分の日常にも、普段のお買物にも大きく関わっている事を意識していただけたらと思います。

またフェアトレードに興味を持っていただきたいです。

フェアトレードは、貧困だけでなく、人や環境を守り、人の尊厳、国や地域また個々の個性(アイデンティティ)を大切に考えています。

世界中で、人が人らしく、自然が必要以上に侵されることなく守られ、健全で持続可能な暮らしができることが理想です。

近代化にともない、世界的に均一化されていく部分は否めませんが、それぞれの国や地域の暮らしや文化があってこそ、違うからこそ世界は豊かなのだと思います。

アンフェアな貿易で苦しんでいる人がいること、環境が破壊されていることを改善する責任が、私たち先進国にあります。

フェアトレード商品を購入することだけでなく、私たちにできることはたくさんあります。日々のひとりひとりの一つ一つの選択・行動が、全て自分にも家族にも環境にも将来にも影響します。

何かひとつの行動をする際にも、ただなんとなくではなく、その背景や先のことを想像し、意思を持って行動することが大切です。

例えばお買物ひとつでも、「こんなに安くて大丈夫かな?」と思うものは、背景は大丈夫でないことが多いのです。

自分が選ぶことやものが、「社会をつくっている」ことにもなるのです。

SDGsでは、「地球上で誰一人として取り残さないこと」が提言されています。

フェアトレードの重要性が見直され、フェアトレードの取り組みそのものがSDGsに直結していることも多いです。

将来的にさらに必要となる取り組みですので、ぜひ積極的に関わっていただければと思います。

またフェアトレード商品は、各国や地域の個性を生かし、ブラッシュアップした良質な手仕事の農産物や製品です。

農産物、食品、衣類、雑貨、アクセサリー、日用品など幅広く、様々な魅力的なものがあります。 

デザイン性やクオリティーも高く、その魅力にぜひ触れていただきたいです。

難しく考えるのでなく、思いやりと想像力を持つことで、世界の皆がともに笑顔になれることができればと思います。

自分ごとであり、みんなの事である、自分も社会をつくっている。

それを意識して日々を暮らし、未来を築きたいですね。


長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。


小さなことの積み重ねで世界(社会)はできていることを、1人1人が感じながら過ごせると良いですね。

そして、優しさや うれしい気持ちが、どんどん伝染すると良いですね。




posted by ジュンコ at 02:17| Comment(0) | フェアトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月18日

明るい農村のつづき。



8889B198-05BF-4DBF-8627-FDDBE27527C4.jpg
相変わらず、なかなかブログ更新できてないですね。
週一を目指すと言ったのに、、、。
ごめんなさい…。


Instagram(Facebookもリンク)は、ぼちぼちUPしていますので、よろしければ たそちらもご覧くださいね。
Instagramの『flamant.junko』で出てきます。


ご報告がずいぶん遅くなりましたが、『明るい農村』おかげ様で ご好評いただきました!
フラマンでは農村作品は引き続き、2月末まで店頭で展示販売しています。
見そびれちゃった方も、ぜひご覧ください。


先ほどの画像は、846(やよむ)さんの型染めの手ぬぐいです。
山茶花(さざんか)を丁寧にスケッチするところからはじまる、とても手の込んだ作品です。
6607FC61-3331-41E2-92B9-A34931E0101F.jpg

CC9200A1-15C1-43DA-BD8D-DE2B359C513B.jpg

4C8ED332-F872-4A46-910C-B4DA44A991D8.jpg

09A28E5D-1D13-4FD2-8741-4530757224ED.jpg
『山茶花のお花かぶり手ぬぐい』


「手ぬぐいと言えば…
憧れの姉さんかぶり
かぶった時に頭にぱっと大きな花が咲くような
そんなイメージ。
だいぶ散ってきてるけど、まだまだ咲いてるかわいい山茶花です。」
846こと勝野久美子さんより。


それを聞いて、姉さんかぶりで、頭に大きな花 咲かせたい!!
どのタイミングでするかは さておき、私もやる気満々で 早々に手にしました。


1枚1枚、色合いもちがいます。
世界に一つだけの花ですね。
CB58AF86-8501-4313-B608-69482E8EB454.jpg

72EEAB71-85E5-4C33-87A6-8E7F9DE49142.jpg

58995937-5E74-435E-905A-2699AF8E3B0E.jpg

40BB2BF5-0829-42E9-8CDA-1FFC118630FB.jpg

BA94A56C-2310-4B2E-9C9D-A1C64EF6BD7B.jpg
なんと、最初に手にしてくださったのは、男性の方なのです。
気に入ってよく使ってくださっているそうですよ。
男性が、頭に大きな花を咲かせていても、素敵ですね。


頭にされているのかは、わかりませんが。


446F341A-710C-4095-8CE4-89619039AE7F.jpg


他には、よもぎの葉で染めた、よもぎの葉模様の手ぬぐいもありますよ。
A8BE70C1-A492-4AE4-8E65-6851BA0AD44C.jpg

7AEF420D-63F3-4950-A65E-BAAB61967F20.jpg
先ほどの、山茶花を買ってくださったお兄さんは、その後 こちらのよもぎの手ぬぐいも!
なんたる心の豊かさ。。。


いつも企画展をすると、作家の方々 いろいろと頭を悩ませつつも、
楽しんで制作してくださっているのが伝わってきます。
ホントにありがたいですし、じんわりきます。


2月末を過ぎても、引き続き店頭で扱うものもあります。
どうぞ ごゆっくりお楽しみくださいませ。









posted by ジュンコ at 01:55| Comment(0) | 企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月24日

『明るい農村』の動画撮ってくれました(by Miki Fuseya)



最近、YouTubeをはじめたMiki Fuseya(伏屋美希さん。
『明るい農村』のフラマンでの様子を動画にしてくれました♪ ↓





まだ移転後のフラマンにいらしてない方にも、そもそもフラマンって何!?って方にも、
『明るい農村』の様子もお楽しみいただけます。
フセヤミキちゃん目線で。


なんの予告もなく、ふわっと撮影して行きました。
それがちゃんと動画になってて、びっくり。
やりますねぇ。


私(ジュンコ)のファッションチェックもしてくれてます。
それは今後も時々やるんだとか(?)


ファッションチェックの中で、 Gotow.さんのヘアバンド(Sheepband)を着けてるんですが、
その吹き出しに、 Gotow.夫妻の写真を入れてるとこなんて、ニクイですね。
愛ですね、愛。


伏屋美希さんは、農村の花・動物の絵を出典してくれています。
ちなみに、美希ちゃんは メルチデザインさんのデニムをお買い上げに。
もんぺをベースにしたとは思えない、履くと美しいデニムが、ぴったりよくお似合いでした。


他にも皆さんの素敵な力作がいっぱい。
ぜひとも実物もご覧いただきたいです。


flamantとギャラリー GECCAの同時開催の合同企画『明るい農村』。
2店舗だけのスタンプラリーもぜひお楽しみくださいませ。


【 flamant参加作家&プロダクト 】
●麻処さあさ( 作務衣、草木染め手ぬぐい・5本指ソックス )
●工房 福( 手彫り手押し版 手ぬぐい )
●87accessory ( 農具モチーフアクセサリー )
●colore( いちご畑のサコッシュ )
●Gotow.( 羊毛人形ブローチ、つぎはぎベスト )
Käthe ( 陶のアクセサリー)
●KOKO( 羊毛作品 )
●melchi design( もんぺ調デニム、野良着 )
●Miki Fuseya ( イラスト )
●opxpe( さっぱカマ )
●Takara Gallery workroom( シルクスクリーン手ぬぐい )
●uzu ( 草木染め手ぬぐい、ふんどしパンツ )
 walnut tree( おはじきハンコ )
●おたからふぁーむ( 無農薬、化成肥料不使用 野菜 )
●nekko farm( 無農薬、化成肥料不使用野菜 )


《 明るい農村 》
1月20日(月)〜 30日(木)
✴︎フラマン  & ギャラリー GECCA各店舗にて
✴︎2店舗でのお買い物で丹下幸江さんのつくるオリジナルモチーフアクセサリープレゼント♪
※期間中の休業日は、27日(月)のみ





posted by ジュンコ at 01:43| Comment(0) | 企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月18日

『明るい農村』(企画展)、1月20日から開催!



週に一度のアップを目指すと書いたそばから、はや2週間が過ぎました。
ごめんなさい…。
そして、久しぶりにブログを書くと、アプリの仕様が少し変わっていました( 私の知る年始には )。


正直、私には使いづらい…。前の方が良かったな。
さっき、ほぼ書き終えるところで全部消えました。
戻って来なーーーーーい!!(泣)


そうこうしてたら、アレ? 元通りの仕様になりました。
どゆことかしら。


気を取り直して、Gotow.さんの『Noomy』で和みましょう。
5BB65EC7-4D14-4FEC-AFAE-AB976C50D272.jpg
農民をブローチにしてくれました。
ご主人コウジくんが『豊作』というネーミングを提案したところ、
奥さまカナエちゃんに却下され、『Noomy』に。


そうなんです。
20日からの企画展『 明るい農村 』がはじまります♪
D8E1DE5B-8A95-433C-93A0-848AF3EA0552.jpg

F91C2F50-3F95-4DC3-86B5-2E7EC40A7F10.jpg


ギャラリー GECCAさんとの合同企画で、2店舗同時開催です。
2店舗でお買い物をしていただくと、丹下幸江さんのつくる オリジナルプレゼントもあります!


『 明るい農村 』をテーマに、それぞれのお店の作家さんがつくるユニークな農村にまつわる作品が集結します。


フラマンでは、手ぬぐい、おしゃれ野良着、農具モチーフアクセサリー、無農薬のお野菜などの他に、
フラマンオリジナルのもんぺをアレンジしたパンツもあります。
99A07DDE-EBEC-4768-B179-FD4D7E3422B1.jpg
その名も『 Monpey 』。
キャッシュレス決済じゃない方の pey です。


写真じゃわかりにくいですが、履くとだいぶ素敵です!
体型選ばず、どなたが履いても。
楽ちんだし、動きやすさも もんぺ級。


ミャンマーのロンジーという民族衣装生地を使っています。
お色ちがいと、デザインちがいもあります。


こちらは、87accessory さんのつくる、リアルな農具アクセサリー。
ペンダントトップとブローチがあります。
3AB1805A-7D9E-48BF-8FC8-CA784A0B46F1.jpg


デザインをスケッチしてる段階では、こんな感じ。
ACA93E9A-6169-4ADA-B6C4-1A6E8EDE3B5E.jpg


それがそのまま!
いや、それ以上の仕上がりになっちゃうのが素晴らしい!!


先ほどのGotow.さんは、つきばきベスト『 Best!』も届いてます。
写真を撮りそびれちゃったので、着用してるお二人をどうぞ。
EFECF219-6191-4803-98D5-FC99D543D108.jpg
全て一点ものなので、フラマンに届いているものは、デザインはちがいます。


そう、Vest ではなく、『 Best! 』。
『 ベストだぜ‼︎ 』という ウルフルズのアルバムタイトルを思い出しました。
ついでに『 ツキハギブキウギ 』という曲も思い出しました。


Best!な方、または『 ベストだぜ‼︎ 』な方に届くと良いな。。。


まだまだ たくさん紹介したいのですが、続きはまたに。
フラマンでの参加作家さん&プロダクトは以下の方々です。


【 flamant 】
●麻処さあさ( 作務衣、草木染め手ぬぐい・5本指ソックス )
●工房 福( 手彫り手押し版 手ぬぐい )
●87accessory ( 農具モチーフアクセサリー )
●colore( いちご畑のサコッシュ )
●Gotow.( 羊毛人形ブローチ、つぎはぎベスト )
Käthe ( 陶のアクセサリー)
●KOKO( 羊毛作品 )
●melchi design( もんぺ調デニム、野良着 )
●Miki Fuseya ( イラスト )
●opxpe( さっぱカマ )
●Takara Gallery workroom( シルクスクリーン手ぬぐい )
●uzu ( 草木染め手ぬぐい、ふんどしパンツ )
 walnut tree( おはじきハンコ )
●おたからふぁーむ( 無農薬、化成肥料不使用 野菜 )
●nekko farm( 無農薬、化成肥料不使用野菜 )


《 明るい農村 》
1月20日(月)〜 30日(木)
✴︎フラマン  & ギャラリー GECCA各店舗にて
✴︎2店舗でのお買い物で丹下幸江さんのつくるオリジナルモチーフアクセサリープレゼント♪
※期間中の休業日は、27日(月)のみ


お待ちしています♪




posted by ジュンコ at 03:52| Comment(0) | 企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月02日

あけましておめでとうございます!



ブログをずいぶんとご無沙汰している間に、年が明けてしまいました…。
皆さんお元気でしょうか?
0E74849D-18A0-4234-A161-890A4C9AB073.jpg


フラマンは茜部に引越し、2か月が過ぎました。
HPトップ画面のイラストが、ひっそり秋バージョンに変わっています。


ちなみに普段はこちら。
FBFCEBB4-39D3-4E76-9405-8E5755D6320C.jpg


ちなみに、このイラストを描いてもらった時の 夏の写真がこちら。
まだお店になる前(リノベーションする前)の姿です。
DEB31A11-7BDC-4921-8059-A9248F484BE7.jpg


秋はこの葉っぱが紅葉したのですが、残念ながら写真はありません。
今となっては…、葉っぱという葉っぱが落ちて、ハゲちょびん。
となりのマンションが目立ちます。
482F2496-8984-4452-8EA3-6D3A105027D5.jpg
こんなにもツンツルテンに葉が落ちるとは、盲点でした。
葉っぱわっさわさを頼りに、お店を探すお客さんが、これじゃわからないって。
ごもっとも。


春が待ち遠しい。。。
目の前の川沿いのツンツルテンの木は、こう見えて桜並木ですしね。


これは、お店準備中(9月)の様子。
26854892-6831-4968-BDB5-AD92F7201DCF.jpg
桜並木の間にバナナ。
この時はまだ、青々した葉がまぶしかったな。


オープン時は、入口横の木も まだ葉っぱが わさわさ。
24B1DEE8-5265-4050-96F2-13472F044955.jpg


紅葉して落ちはじめる。。。
BE779803-2A35-41F4-A692-3891521F1BFD.jpg
落ち葉で朝ごはんをつくる、茜部の天使こと 2歳のフッキー。


年始から葉っぱのことを書くつもりは毛頭なかったのに、まだ葉っぱのことしか書いていない…。
こうして、ブログを書こうとすると いつもたいてい あさっての方向へ行ってしまう。


今、テレビから「くちびるよ〜 熱く君を語〜れ〜♪」
と懐かしいフレーズが流れてきました。
カネボウの口紅のCMでした。


ハッとして、(CM)ガン見しながら、大きめの声で口ずさみました。
何これ!?懐かしい! 私歌えるし、ってアピール強めに(今ひとりですが)。


何の内容もない事を書いてますが、久々にブログを書くと、楽しいなぁって思います。


よし、今年はブログをちゃんと書こう!
ちゃんとは無理なので、まずは週一を目指して書こう!


今決まりました。
今年の目標のひとつが。


あとは、細く長く がんばりすぎず がんばる。


ゆるっ。
すみません…。


でも良いんです。
好きなことを仕事にできているので、好きなことだと なんだかんだ  がんばれます。
がんばりすぎず、続けることの方が大事なのかなと思っています。


どうぞ末永くお付き合いくださいませ。
まずは2020年、今年もワクワクしますね。


早速企画展もあります!
7393585E-3525-42E7-8FDA-598B1CCECBFA.jpg

FB8B27DD-C8E5-4931-AB7C-77D5A004436A.jpg
ギャラリー GECCAさんとの合同企画。
『明るい農村』です。
明るい農村 ≠テーマに、各作家さんのつくるユニークな作品、本物の無農薬野菜の販売もあります♪


期間は、1月20日(月)〜30日(木)まで開催。
期間中、 GECCAさんは無休ですが、フラマンは27日(月)のみお休みいたします。
どうぞご了承ください。


スタンプラリーもあり、両店でお買い物をしていただくと、丹下幸江さんのつくる、明るい農村アクセサリーをプレゼント!
2店舗のスタンプが揃ったら、1つプレゼントです。
集めるとジョイントできる、キッチュなアクセサリーです。


お楽しみに〜♪



【 明るい農村 】
1月20日(月)〜30日(木)
✴︎flamant とギャラリー GECCAの共同企画
✴︎2店舗のスタンプラリーでプレゼント








posted by ジュンコ at 20:52| Comment(0) | 企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月30日

茜部に移転オープンしました!!



箱を開けた瞬間に、叫んでしまった かわいい上に思いやり満載のケーキ♡
A8A1A96E-9568-40A9-9BF0-9B23B34E3263.jpg


ご報告がおそくなりましたが、おかげ様でなんとか無事(?)オープンいたしました。
正しくは、できたところまでで ひとまずオープンさせていただきました。


フラマン満11歳、12年目をここ茜部で迎えました。


たくさんの方にお祝いをして頂き、幸せを噛みしめる日々を送っております。
あまりに良くしていただきすぎて、どうお返ししたらよいか悩ましいです( 本当に )。


開店と言えばのスタンド花を頂きましたが、こんなにスタイリッシュ。
花奪い( はなばい )にはならない美しいアレンジ。

86FA8A0D-2C41-454B-960D-17D66322510E.jpg


たくさんのお祝いをいただきました。
47C6136A-A24F-417D-8DD9-E2E7123BF5FC.jpg

450D3F0A-0CD3-410D-A3CA-1C2CC928CEA6.jpg


出張コーヒースタンドでのお祝い!!
flamant coffee stand
B96BBD1A-DDC5-4CD0-A596-2A93F289BCE4.jpg

F2653DDC-34C5-444C-B1B7-C9A15EC85E05.jpg

3BCD5F4E-A0AF-4550-85BF-5580C0A729A2.jpg

F48F45EF-3FB2-4190-BD9C-9F6C7BF568A3.jpg
晴天の下、大盛況♪


flamant coffee stand を知って、ビスコッティをお祝いに♡
A2EB5486-4922-45C9-8F31-AF19AA792CF7.jpg
人柄のにじむ 優しーいおいしさ。


七草を使った 長寿餅!
8853476F-B59F-4815-849C-4AECF560EFED.jpg
素材ひとつひとつ一粒一粒まで しっこり味わえ、神からのお使いもののよう。


9FE0BACA-8404-45EE-966A-56E33B8BA0DC.jpg
こけし作家の重鎮・卯三郎さんの招き猫( こけし )


まだまだご紹介しきれない、皆さまからの愛をしっかり頂戴いたしました。
ずっと楽しみに待っていたという、うれしいお言葉や、いつもの元気なお顔を見せていただき、
フラマンをやっていて、ホントに良かったなぁと改めて実感しています。。。


オープニングは、2つの作品展を同時開催しています!!
丹下幸江さんの作品展『こけら落としDAYO展』と、
BB22B74A-E929-4E75-AE19-8350828DEB3E.jpg

B68D3BA2-9808-4124-BBE8-56CC4CB66C31.jpg


高橋ユタカさんの作品展『ペーパーカットシルエット 〜世界と日本のセレブリティ〜』
BE1B9AE0-1DBB-4AD2-99D1-D8E0B3104072.jpg

482A3B7D-7B9F-45A1-86D3-890140D51CC9.jpg

FCA23E91-C54A-46F1-B137-F945E826AAB3.jpg


オープニングの作品展は、11月2日(土)まで開催しています!


まだまだnewフラマンは、お店づくりがはじまったばかりです。
変わりゆくフラマンの姿を一緒に楽しんでもらえたら幸せです。


どうぞ末長くよろしくお願いいたします。


フラマン店主  橋 純子






posted by ジュンコ at 07:31| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月12日

10月14日(祝・月)は、カンボジアイベントを開催します!!



大変長らく  ご無沙汰しております。
移転先の店舗は、順調とは言えませんが、徐々に修繕と店づくりをしています。
先日は、ベトナムに買付に行ってきました。


その様子は、Instagramでもご紹介しています。
もしよろしければ、そちらもご覧くださいませ。


それはさて置き、ベトナムのお隣の国、カンボジアの魅力を  たっぷりお届けするイベントを開催します!
しかも、ワンコイン(中学生以下は無料)で盛りだくさん お楽しみいただけます!!
89108800-9CD7-4216-A9EC-20F5D8FD4CBD.jpg

F7D257AB-B9B6-4988-9673-83B60F4AEFA0.jpg

クメール舞踊とは、カンボジアの伝統舞踊です。
アンコール時代、舞踊は神に捧げる奉納芸能であり、
神すなわち王や天界と下界を繋ぐ役割を持ち、踊り手は全て女性。


タイとの争いで14世紀に古典舞踊の黄金期は終わり、19世紀に再興されるものの、
内戦のあったポル・ポト時代に伝統芸能は再び破壊されます。


終戦後、生き残った数名の指導者により復興が始まり、学生たちが学び、
この度 日本で披露できるまでに。


学生達が、熱心に舞踊の指導を受ける様子です。
1EA83A7A-5333-4D04-8C59-1ADAFF42BF76.jpg


ついに日本初公演、岐阜でもお楽しみいただけるのです!!
21B3DF67-58AF-4D13-8867-2F7F2CA1C79E.jpg

A5522784-564E-4E6E-882E-12FC1E72E5DE.jpg


クメール舞踊の演舞だけでなく、みんなで一緒に踊ろう♪ というワークショップもあります。
ゆびの美しい動き、美しい姿勢、私も真似したいっ!
ぜひ  みんなで踊りましょー!!


そして、それだけじゃない。
ここからは、岐阜(フラマン)ならではですよっ。


カンボジアでかごブランドをつくったmoily代表の池宮聖実さん(岐阜出身・在住)のお話も!!
フラマンでもお馴染みですね。
今や全国区の人気ブランド moilyですが、moilyができた当初、 初の取扱店は フラマンなんですよ。ふふふ。
78E8C4BF-5137-481B-8398-7BCAB2D93A90.jpg
現地のかご編みの村のエピソードも  いろいろい聞けます。
moilyの販売ブースもありますよ。
フラマンのフェアトレードブースもね。


そして、こちらも岐阜が誇る 家族ロックバンド、私も大好きな(大好きすぎる)バクマイズ!!
2BB9FD9C-1C58-4B7D-8881-EEB45363B063.jpg
「大好きな音楽で 世界を旅するバクマイズ〜♪」
もちろんここでも、音楽で  日本とカンボジアの交流を♫


大人も子どもも、歌って踊って、お話聞いて、楽しい時間を共有しましょう☺︎


ブースは、moily、フラマンの他にも、
「 おからこんにゃく 」を使った  おいしいブースに、
ロボットであめだますくいができる楽しいコーナーも♪



\ カンボジア・クメール舞踊来日ツアー in 岐阜たっぷりお届け、カンボジアの魅力! =^

日本初公演! 蘇ったカンボジアの伝統舞踊を観られるまたとない機会です!
私の超オススメ!新発売のフェアトレードチョコレートも揃います♡
A6208D7A-BD75-4781-95BF-F8E94B696A59.jpg

●日時
10/14(月) 12:00〜17:00

[会場] ONOFF 
住所:〒502-0817 岐阜市長良福光2675-22
           ※駐車場に限りがあるため満車の場合は、メモリアルセンター(3時間以内100円)を駐車場をご利用くださいませ。
[参加費]500円  ※中学生以下無料

●タイムテーブル
12:00  会場
13:00  クメール舞踊演舞
14:00  クメール舞踊ワークショップ(みんなで踊ろう♪)
15:00   かご屋moily 池宮聖実さんのお話
16:00   ザ・バクマイズLive
17:00   終了

  ●出店
・moily(カンボジアのかご)
・flamant(フェアトレード商品)
・ほっこりおかこん(おからこんにゃく料理)
・ロボットで遊ぼう( ONOFF)
※ロボットであめだますくいをしよう♪


【 クメール舞踊とは?】

カンボジアの古典舞踊は、9〜15世紀に繁栄したアンコール朝を起源とされている。アンコール時代、舞踊は神に捧げる奉納芸能であり、神すなわち王や天界と下界を繋ぐ役割を持ち、踊り手は全て女性。タイとの争いで14世紀に古典舞踊の黄金期は終わり、19世紀に再興されるものの、内戦のあったポル・ポト時代に伝統芸能は再び破壊される。終戦後、生き残った数名の指導者により復興が始まり、学生たちが学び、この度 日本で披露できるまでに。


【moily 池宮聖実 】 

2010年世界一周一人旅をしたことで、各国に貧困で苦しむ友達人たちができる。友人の力になりたいと2014年カンボジアに移住。農村で作られるかご編みに着目。同年moilyを立ち上げる。現在日本と海外を行き来し活動している。
 

【 ザ・バクマイズ 】

道産子夫婦と、 京都と岐阜生まれの子どもたちで、ロックバンドやっています。
2019年3月と5月に台湾ツアーしてきました。
大好きな音楽で
世界を旅するバクマイズ♬♬
どうぞよろしくね♡

主催・問い合わせ:flamant(高橋)
 080-5129-1005
info@mariposa-f.com
共催   ONOFF
協力   自由書房



ぜひ、皆さん一緒に楽しみましょう!
お待ちしています!!









posted by ジュンコ at 01:52| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする